経済産業省が毎月発表している媒体別広告比の6月度のデータが発表されました。これで2022年も1-6月の上半期のデータが揃いましたので、4マス(新聞・雑誌・テレビ・ラジオ)とインターネットの広告市場を比較分析したいと思います。

新聞

2022年媒体別広告費比較【経産省調べ】
(画像=『RTB SQUARE』より 引用)

まずは新聞広告です。コロナ流行前の2019年から同期間で比較を行っています。毎年縮小をしており、昨対比で▲4.34%となっております。2019年からは▲26.96%となっており、3割近く市場が縮小していることが分かります。

直近ではやや下げ止まりの傾向も見えてきていますが、新聞部数の減少は引き続き大きくなっているため、今後も広告市場も縮小していくと考えらえます。

雑誌

2022年媒体別広告費比較【経産省調べ】
(画像=『RTB SQUARE』より 引用)

続いて雑誌広告の比較です。新聞と同様に毎年縮小しておりますが、新聞よりも減り方が深刻なことがグラフからも分かります。昨対比で▲9.24%と1割近く減少しており、2019年からは▲49.05%と約半減している状況です。

直近でも下げ止まりの傾向はあまり見えずに、雑誌自体の販売部数が減っており、休刊・廃刊も多くなってきています。今後も雑誌広告市場は縮小していくと考えられます。