目次
大学に再入学する時には再度入学金を支払う必要がある?
大学に再入学するメリットは?
大学に再入学する時には再度入学金を支払う必要がある?

(画像=『キャリアゲ』より引用)
再入学に際して入学金が必要かどうかは大学によります。前期の授業料と併せて支払いが必要となるとそれなりの金額となるので、事前に準備しておくことが必要でしょう。
大学に再入学するメリットは?
続いては、中退した大学に再入学するメリットをみていきましょう。
再度受験勉強する必要がない

(画像=『キャリアゲ』より引用)
受験をし直して他の大学に入る場合と比較した際の最大のメリットは、再度受験する必要がないことです。一度受かっている大学だから二度目以降もすんなり受かるかというと、そうとは限りません。ブランクがあるぶん、高校時代に得た知識を思い出すだけでも大変です。
最終学歴が高卒ではなくなる

(画像=『キャリアゲ』より引用)
大学を中退すると、最終学歴は「高卒」となるため、場合によっては就職活動がうまくいかないこともあるでしょう。なかには、大卒であることを応募の条件としている企業もあるので、志望する企業の面接に漕ぎつけるためにも再入学して卒業したいという人はいるでしょう。
新たな気持ちで大学生活を送れる

(画像=『キャリアゲ』より引用)
勉強や学校生活が辛くなって退学したという人も、年齢や経験を重ねると、学ぶことや人との交流を楽しいと思えるようになる場合があります。また、一度社会に出たことによって、自分に必要な知識がわかったことから、学びたい意欲が高まった人もいるかもしれません。