スッテの状態で釣果左右も

浮きスッテ、エサ巻きスッテともハリ部分が汚れているとイカの乗りが悪くなる。歯ブラシなどでこまめに汚れを落とす工夫も有効。イカの乗りが渋くなった時は新しいスッテに交換することでも食い気が回復することがあり、こまめな交換でイカの乗りも安定する。

釣り上げたイカはおいしく食べたいもの。持ち帰り専用トレイなども販売されている。釣り上げたばかりのイカでこそ作ることができる、沖漬けもこの釣りの楽しみのひとつであり、釣り人の特権。専用のタレが販売されている。

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2021年6月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?