しっかりと見られることも重要です!

そうそう!!

安全面で言うと 被視認性も重要になってきます。

被視認性とは、目で見たときの見つけられやすさの事です。
バイク乗車時は、自動車等に認識してもらうことが安全に運転するうえで必要となります。

バイク用品選びのコツを伝授!フラッグシップ・ライディングギア・ラボラトリー【ウエア・ジャケットの形編】
(画像=出典:夜間走行時における歩行者の見え方(JAFユーザーテスト)
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/beam/night-vision、『Moto Megane』より引用)

オートバイジャケットが派手な理由がそこにあるんです!! (笑)

鮮やかな赤や青等々、ド派手に感じますがこれは、
日中の被視認性を高めてくれています!!

反射生地や部材を使うことで夜間でも 
ここにいるよ!! 
とライダーの存在を強調してくれます。

バイク用品選びのコツを伝授!フラッグシップ・ライディングギア・ラボラトリー【ウエア・ジャケットの形編】
(画像=『Moto Megane』より引用)
バイク用品選びのコツを伝授!フラッグシップ・ライディングギア・ラボラトリー【ウエア・ジャケットの形編】
(画像=左がストロボなし、右がストロボありの見え方の違い。自動車などのライトが当たると反射して存在感を示してくれます!、『Moto Megane』より引用)

腕の反射生地と背中裾部分のワッペンが反射してますね〜。

こういった特徴を多く持たせているのがライディングジャケットなのです。

では次回は、『ジャケットの仕様とその理由、使い方』をお話しますね。

今回も読んでいただきありがとうございました。

【FlagShip・フラッグシップ】
オートバイ専用のジャケット、パンツ、グローブなどのウエア類からバッグ、アクセサリーまで幅広くライディングギアをラインナップしているFlagShip(フラッグシップ)。 エルフ(ELF)の日本正規販売元オフィシャルメーカーでもある。

【執筆者・FlagShip企画室 上野時夫】
ライディングジャケットはもちろん、バイクでライディングする時に使用するギアに至るあらゆるものの企画を担当。素材から製造まで幅広い知識をもつ。
初めてのバイクは国産アメリカン。そこからなぜか旧車に目覚めAT90なる1965年生の90cc2サイクル2気筒の謎なバイク(音が最高でした……)を所有経験あり。その他にも色々乗り、大型自動二輪免許を取得してからはアメリカンに再び戻りハーレー・ダヴィッドソンを経て、これまた何故かオフロードに目覚める。現在WR250Rとカブを所有。

提供元・Moto Megane

【関連記事】
新旧X-ADVどちらも所有したオーナーだからわかる違いとは?
スクーター乗りの私が選ぶライディングシューズ3足
バイクで行くデイキャンプ。普段のツーリングにこれだけギアを追加すれば、簡単に楽しめる。おすすめ装備と荷物の積載方法を解説!はじめての「ソロ」・「デイ」・「キャン」第1回
遊び道具!? 仕事道具!? 一台あれば生活が激変し、QOLが急上昇する。道具(ギア)としての原付2種(125CCクラス)8台。
Kawasaki「Z900RS」の魅力をブラッシュアップするパーツ群“ARCHI(アーキ)”の魅力