皆様 こんにちは。

オートバイアパレルメーカー・FlagShip(フラッグシップ)の上野です。
さて、ライディングギアに関する連載の第二弾は『ジャケットの形』
というお題でお話をしていきたいと思います

目次
普段着ている服とバイク用に特化したジャケットの違いは何? 
パターンに種類あり!

普段着ている服とバイク用に特化したジャケットの違いは何? 

ライディングジャケットは『パターンが違います』とよく言われます。

はてさて、そのパターンとはいったい何を指すのか?

辞書を紐解くと「パターン」には、型、原型、見本、様式、などという意味があります。

ライディングジャケットを製作している私たちが言うパターンは
主に服を作るための設計図、『型紙』を指します。

そのパターン=型紙を作る人をパタンナーと呼びます。

デザイナーという呼称はよく耳にすると思います。
パタンナーはデザイナーほど表舞台に立つことは少ないですが、
デザインしたものを元に型紙を作るため、ライディングジャケットを製作する上では非常に重要なポジションです。

このパターンとデザインこそが各メーカーの特色だったりします。

パターンに種類あり!

少し掘り下げると、パターンの種類は
立体裁断と平面裁断の二つあります

主にバイク用のものは立体裁断で作られています

平面で型紙をつくる平面裁断に比べて、
立体裁断ではフィット感やボリューム感を調整し、
ディテールにこだわった服作りをすることができます