目次
バックパックタイプのおすすめ商品2選
ワンショルダータイプのおすすめ商品2選

バックパックタイプのおすすめ商品2選

①:INOXTO サイクリングバッグバック

INOXTO 18L サイクリングバッグバック

背中が蒸れないサイクリング向けバッグ4選。おしゃれで機能性◎だから街使いもできる
(画像=『暮らし〜の』より引用)

人間工学に基づいたデザインによって通気性を確保し、蒸れを抑えるのが特徴です。空気の循環を維持する構造を採用しているため、夏のシーズンも汗をかきにくく、蒸れの悩みを解消してくれるでしょう。

高品質のナイロン素材を使用することで、蒸れに強いだけでなく防水性や耐久性を備えているのも嬉しいポイントです。摩耗に強く、長く愛用できるバックとしても人気を集めています。付属の防水カバーをつければ、雨の日も安心して使うことが可能です。

メンズ・レディース共に使いやすいデザイン

シンプルで落ち着いたデザインは、メンズ・レディースを問わずに使えることでも高い評価を得ています。ブラックの他にオレンジやブルーなどのカラーも揃っているため、好みに合わせて選んでみるとよいでしょう。ロードバイクを使った本格的なサイクリングはもちろんのこと、街乗りにも最適です。

また、脊椎の形に自然とフィットするデザインを採用しているため、長時間自転車に乗り続けた際に負担を感じにくいのも人気を集めている理由となります。

②:ADELPHOS サイクリングリュック

ADELPHOS サイクリング リュック

背中が蒸れないサイクリング向けバッグ4選。おしゃれで機能性◎だから街使いもできる
(画像=『暮らし〜の』より引用)

背中の部分には通気性の高いドライメッシュ素材を採用し、汗をかきやすい時期でも蒸れを抑えられるのが魅力です。空気を効率的に通し、熱がこもるのを防ぎます。夏場でも暑さに煩わされることなく、涼しい状態を維持したい場合に最適です。

バッグ内にはハイドレーションパック用フックを備えているため、長時間のロードバイク走行でもスムーズに水分補給ができるのも嬉しいポイントとなります。街乗りだけでなく、本格的なサイクリングにもぴったりです。

軽量で収納力もバッチリ

270gと軽量で持ち運びやすいのに加えて、しっかりとした収納力を備えているのも高評価を集めている理由です。折りたたみ傘や財布、雨具、ウォーターボトルなど、サイクリングの際に必要なものを入れておくことができ、高い利便性を備えています。

ファスナーが大きく開きますので中のものを整理しやすく、必要なアイテムをすぐに取り出せるでしょう。外ファスナーポケットに加えてサイドポケットも備え、小物類を入れておくのに役立ちます。

ワンショルダータイプのおすすめ商品2選

①:G4Free ワンショルダー ボディバッグ

G4Free ワンショルダー ボディバッグ

背中が蒸れないサイクリング向けバッグ4選。おしゃれで機能性◎だから街使いもできる
(画像=『暮らし〜の』より引用)

背面とショルダーベルトには通気性の高いメッシュ素材を使用し、蒸れを防ぎます。背中はもちろんのこと、ベルトの接地面も熱がこもるのを防ぎ、夏場でも快適に過ごせるように工夫されているのが魅力です。

前面には耐久性の高いナイロン素材を使用し、摩耗や引裂に耐えられるのも注目しておきたいポイントになります。通勤時のサブバッグとして使える他、ロードバイクを使った本格的なサイクリングでも安心して活用できるでしょう。

豊富なカラーバリエーション

ブルーやアイボリー、グレーなど多種多様なカラーが揃っているため、好みに合わせて選ぶことが可能です。服装に合わせて選べば、街乗りでおしゃれを楽しみたい時にも重宝します。デザインにこだわりたい場合に、取り入れてみてはいかがでしょうか。

②:WATERFLY ワンショルダーバッグ

WATERFLY ボディバッグ ワンショルダーバッグ

背中が蒸れないサイクリング向けバッグ4選。おしゃれで機能性◎だから街使いもできる
(画像=『暮らし〜の』より引用)

背面にはメッシュ加工が施されており、高い通気性を備えているのが特徴です。長時間背負っても群れを感じにくく、汗をかきやすい時期も快適に使えます。また、軽くて柔らかな防水性のナイロン生地を使用し、雨が降った際に安心して活用できるのも嬉しいポイントです。

肩に食い込みやすいショルダーベルトには厚めのパッドを入れ、負担を軽減できます。ショルダーベルトにもメッシュ加工が施されているため、しっかり蒸れをを抑えられるでしょう。

充実のポケット

バッグの内部にはスマートフォンなどの小物類を入れられるポケットや、鍵用のポケットフックなど、複数のポケットが付いているため、整理整頓しやすいのも人気を集めている理由です。蒸れにくいだけでなく、使い勝手のよい工夫が凝らされた優秀アイテムと言えるでしょう。