海津市の地元アイドルの「苺たると」さん(以後は「たるちゃん」)に船釣りを指南してきた。6月9日、愛知県・南知多町師崎港の
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・佐久間由郎)
すずえい丸でキス釣り
ひょんなことから海津市の地元アイドルでアウトドア・ユーチューバーの「苺たると」さん(以後は「たるちゃん」)に船釣り指南をするというお役が回ってきた。彼女の目標はブリを釣ることらしいのだが、堤防のチョイ投げ程度しか経験がないとのこと。
そこで、私が船釣りの基本と考えている「シロギス釣り」から始めてはと提案。伊勢湾のキス釣りは、6月に入って好調のようなので、9日に愛知県・南知多町師崎港のすずえい丸へ釣行することにした。
当日は、待ち合わせのパーキングエリアにプロデューサーの伊藤さんを伴って登場。ユーチューブの冒頭向けの映像を撮ってから港に向かう。
受け付けを済ませた後、船長の指示でたるちゃんを真ん中にして、左舷に並んで入る。
荷物を積み込んだら、釣り教室の始まりだ。たるちゃんは船釣り初心者なので、船用タックルの説明から始める。
次に仕掛けの付け方を教え、最難関と思われるアオイソメの付け方へと進む。ところが彼女は意外と平気な様子で拍子抜けした(手袋はしていたが笑)。
誘い方を教えるためにキスの生態も説明。そうこうしているうちに5時半の出港時間となった。

1投目から本命
ポイントまではおよそ10分で、水深は13mほど。まずは船下の釣り方から指南する。
そこで、極鋭MCゲーム180にPEライン1号を巻いたスマック100のタックルを渡し、両軸リールの使い方、仕掛けの落とし方、そして底取りの仕方、誘い方をレクチャー。
一通り教えた後、一度巻き上げてと指示。すると「何かついている!」と言って本命をゲット。アタリは分からなかったようだが1投目から釣れてしまった。