2022年で発売から10年が経った猫用おやつの「CIAOちゅ~る」。
これまでに数多の猫を虜にしてきましたが、キジ白のつくしくんも大いに魅了されています。どうやら「ちゅーる」という言葉を聞くと、状況を問わずに反応してしまうようです。
「ちゅーる発見」のつぶやきとともにTwitterに投稿されたのは、言葉を聞いた直後のつくしくんの写真。鉄棒に前足をかけ、目を大きくしてこちらをじっと見つめています。
当時は、鉄棒の右手にある棚の上でくつろいでいたつくしくん。声をかけられると即座に反応して、少し下段にある鉄棒まで身を乗り出してきました。写真では胴体が隠れていますが、ちゃんと棚の上にあるそうです。

「私が『ちゅーる』って言うと、いつもつくしちゃんは走ってやってくるんですが、この投稿は、『上にいるときに言ったら、どんな反応をするんだろう?』と思って撮った写真でした。ハッとした表情がかわいかったですね(笑)」
飼い主さんのちょっとしたいたずら心から生まれたやり取りは、結果として「魔法の合言葉」であることを証明したものに。今か今かと期待する、とても愛らしい姿を披露しています。
ちなみにつくしくんは、自分でおもちゃを持ってきたりするほど遊ぶことも大好き。また猫ちゃんも好きで、家のベランダの窓越しに野良猫が通ると、駆け寄って窓にほっぺをスリスリ。社交的な一面も見せるそうです。

去年(2021年)12月に、姉が勤務する会社の庭で保護したつくしくんを引き取った飼い主さん。「日々の成長記録」として、Twitter上でつくしくんの様々な表情を紹介しています。
<記事化協力>
猫おばさんさん(@Neko2Obasan)
(向山純平)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング