購入店舗のアドバイス

今回この「EXOTAC XREEL」を購入したUPI鎌倉店で入手した情報によると、「川では厳しい」「スタッフさんは海釣りで釣果あり」「基本は止水での釣りに適している」とのことであった。この情報を理解した上で早速翌日に手短な釣り場で試してみることにした。

本当は止水の釣り場を探していたが、見当たらなかったため今回は相模川河口(平塚新港横)を選択した。

「XREEL」で堤防海釣り

当日は午前中諸用を済ませた関係で出発が遅くなったため、夕マヅメを狙って現地に到着するも天候は直後に大荒れとなった(この日は関東で雹が降ったとニュースになった日)。冷たい北風と雷雨に危険な状況と判断したため橋の下に退避して雨が止むのを待つことに。

この間目の前ではコノシロやイワシがライズしており、隣の釣り人は釣果があったので否応にも期待感が膨らんだ。30分程度で小康状態に落ち着いたので早速「XREEL」の準備を開始した。

仕掛けとエサ

開封時より付属品のラインが太く、フックも大き過ぎると感じていたため手持ちの余り物を使用した。付属のラインに2号のフロロを1m接続し、フックは錘も兼用する目的で月下美人 アジングジグヘッドTGを用い、エサは冷凍オキアミとアオイソメを使用した。