目次
テント泊ができるザック2選
装備を軽量化して快適なトレッキングを
テント泊ができるザック2選
1.モンベル・バーサライトパック40
モンベル バーサライトパック40

容量 40L 重量 710g アウトドアブランドのモンベルのULザックで、今年(2022年)のモデルチェンジでさらに軽量化されました。モンベル独自のバリスティックナイロンを採用することで、30デニールの薄い生地でも十分な耐久性を保っています。
必要最低限の機能に絞ったシンプルなつくりで、フレームが入っていないのも特徴です。荷造りのスキルがザックのシルエットやバランスに直接影響するため、中級以上の登山経験者におすすめします。
登山に必要な機能を備えたシンプルな商品

バーサライトパック40の価格は12650円ほどと40Lのサイズの商品にしては比較的リーズナブルです。カラーはブルーグリーンとライトグレーの2色から選ぶことができます。
ピッケル用のループやサイド・胸ベルトのポケットといった必要な機能を備え、トレールウォーターパックにも対応。背中やショルダー・ヒップベルトは3Dメッシュ構造で、背負い心地がよく汗でべとつきにくい構造です。
2.アークテリクス・エアリオス45
アークテリクス エアリオス 45

容量 45L 重量 1090kg カナダで創業した登山ブランド・アークテリクスの商品で、2021年に素材などを見直すモデルチェンジをしました。素材は耐久性や耐水性に優れた210デニールのコーデュラナイロンで、グリッド処理により耐摩耗性も確保しています。
体型の違いに合わせた男女別のシリーズがあり、価格は35200円ほどです。カラーはグレー(男性・女性用)、ブルー(女性用)の2種類で、背面長の違うレギュラーとトールの選択肢もあります。
多彩な機能が搭載された高級ザック

エアリオス45は収納力が高いのも魅力です。フロントトップには止水ジッパー付の小物入れがあります。また、両サイドや肩・腰のベルトにも収納を備えているので、背負ったままでもアクセスがしやすいでしょう。
ショルダーハーネスはベストのような形状でフィット感が抜群です。スタビライザー機能でザックと体の距離を調整することにより、荷重のバランスがとれて、快適な背負い心地を満喫できるでしょう。
装備を軽量化して快適なトレッキングを

軽量なザックは日帰りのハイキングからテント泊、トレイルランニングまで幅広い用途で活用することができます。シンプルなデザインのものが多く、街中で使用しても違和感がないのも人気のポイントです。気になる商品がありましたら、登山用品店などで実物をチェックしてみてはいかがでしょう。
文・haekon/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!