シリオは甲高で幅が広い日本人の足にフィットする登山靴を制作するブランド。設計・製造がイタリアで行われるのも特徴で、ファッション性が高いことも人気のポイントです。今回はシリオ製の登山靴の選び方について解説し、おすすめの商品をピックアップしていきます。
目次
日本人の足にフィットする登山靴をご紹介
シリオ製品の取り扱い店をチェック
日本人の足にフィットする登山靴をご紹介
シリオは評判が高い登山靴のブランド

シリオは東京の江東区に本社を置く1993年創業のシューズブランドです。甲が高く幅が広めの日本人に合わせて、長さと幅の比率が10:4の「3+」という形状(ワイズ)を中心にした登山靴の開発を行っています。
また、設計から生産までの最終工程は靴や革製品の本場・イタリアで行っているのもユニークなところです。デザインやカラーも豊富にあり、ファッション性が高いことでも話題になっています。
シリオのシューズは種類が豊富

シリオが販売する登山靴は用途別に分類されているので、トレッキングの初心者でも選びやすいのが特徴です。また、人気の上昇とともに取り扱い店も増え、入手性も高くなっています。
以下ではシリオ製の登山靴を購入できる店舗や選び方について解説し、おすすめの商品をピックアップしていきます。本記事は2022年7月14日の情報をもとにしました。ご購入の際には最新情報のチェックをお願いします。
シリオ製品の取り扱い店をチェック
1.実店舗でフィッティングをしよう

シリオのシューズは多くの登山用品専門店やアウトドア量販店で取り扱いがあります。特に好日山荘の実店舗は取り扱いが豊富で、比較しながら選びたい方におすすめです。
ほかにもロッジやアルペンの実店舗でも販売の実績があります。品ぞろえは店舗ごとに異なるので、事前に在庫情報をチェックしておきましょう。取り扱い店にはワイズゲージというシリオ専用の測定器具が置いてあり、自分のサイズを確認することができます。
2.オンラインでの購入も可能

大型店の多くはオンライン店舗を手がけているので、サイズやフィット感を事前に確認できている場合は、ネットで手軽に購入するのもおすすめです。例えば好日山荘はGsMALLという独自のオンラインモールを展開し、ロッジやヒマラヤスポーツなどは楽天市場やPayPayモールなどで販売を行っています。