今後の展望

この1匹には大満足。その後も散発的ではあるがいいサイズのシロギスを追釣することができた。伊達さんも良型の数釣りを堪能し、午後2時に納竿した。

今後梅雨明けとともに弓ヶ浜ではキスはあまり釣れなくなる。夢みなと公園の状況は分からないが、秋口に良型がまとまって釣れるとのことなので、その季節にもう一度狙ってみたいと思う。

投げキス釣りで27cm登場 7連掛けも【鳥取・弓ヶ浜&夢みなと公園】
(画像=当日の釣果(提供:TSURINEWSライター長谷川靖之)、『TSURINEWS』より 引用)

アクセス

大阪からの場合、中国道佐用ジャンクションから鳥取道、山陰道を経由し米子へ。国道431号線を境港方面に走る。しばらく進むと右手に弓ヶ浜が見えてくる。各所に無料駐車場があるので、そこから浜に下りる。当日の釣り場は米子空港の誘導灯がある付近の海岸。

<長谷川靖之/TSURINEWSライター>

緊急事態宣言は解除されましたが、外出については行政の最新情報を確認いただき、マスクの着用と3密を避けるよう心がけて下さい。一日も早く、全ての釣り場・船宿に釣り人の笑顔が戻ってくることを、心からお祈りしております。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?