琵琶湖を丸ごと楽しもう!という企画のもと7月4日は琵琶湖の湖北方面へ夏の風物詩であるハス&小アユのダブルヘッダーで釣行してきた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・大宮好騎)
琵琶湖を丸ごと楽しむ
まず朝はルアーでハス狙い。琵琶湖におけるルアーゲームのニューターゲットとして、最近密かに目をつけていた魚だ。そしてもうひとつは、おなじみ小アユ。お手軽に小アユを釣って、現地で食べてしまおうというものだ。

(画像=ハスゲームは広い浜でのんびり楽しめる(提供:週刊つりニュース中部版APC・大宮好騎)、『TSURINEWS』より 引用)
当日の天候は梅雨真っ只中ということもあり早朝の雨雲が通過するのを待ち、午前7時ごろに滋賀県高島市マキノ町に到着。前日から湖北の知内浜オートキャンプ場でキャンプを楽しんでいた長谷川さん御一行と合流し、雨が小康状態となった8時すぎから少し移動して浜でスタートした。

(画像=ハス用タックル(作図:週刊つりニュース中部版APC・大宮好騎)、『TSURINEWS』より 引用)
本命ハスにニゴイも登場
開始直後に5cmのヘビーシンキングタイプのミノーで攻略していた今井君がファーストキャッチ。

(画像=本命ファーストヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・大宮好騎)、『TSURINEWS』より 引用)
私も当日初ルアータックルデビューの女性アングラーの遠藤さんにキャスティングのレクチャーをしていると、特大ニゴイがヒットしてしまった。散々走り回られてなんとかキャッチ。

(画像=レクチャー中にニゴイゲット(提供:週刊つりニュース中部版APC・大宮好騎)、『TSURINEWS』より 引用)
続いて5gのスプーンで、長谷川さんがオスのカッコいいハスをゲット。