飼い主さんを、ちょっと切ない気持ちにさせてしまったのは、柴犬のゆきちゃん。ドッグランでまわりのワンちゃんたちが仲良く走り回っている中、人見知りならぬ「犬見知り」が発動してしまったようです。
「ドッグランで犬見知り発動しちゃってずっと1人……」と、Twitterに投稿された動画には、広いドッグランの中でポツンと立ちつくし、「ジー……」と周囲を見つめる、ゆきちゃんが映っていました。
遊びたい気持ちはあるものの、自分から仲間にはいって行けないようすが伝わってきて、「がんばれ~!」と応援したくなります。

飼い主さんに話を聞くと、「初めまして」のワンちゃんが苦手のため、基本的に初対面の子には犬見知りをしてしまうのだとか。何度か遊ぶことで少しずつ仲良くなり、慣れてくると自分から尻尾をフリフリ振って喜んで誘いに行くとのことです。
ちなみに、この動画の後もなかなか他のワンちゃんたちの輪に入れず、飼い主さんが一緒に走ったりしたそう。しかし、「一瞬走っては固まる」の繰り返しだったと言います。すぐに「犬見知り」は治らないかもしれませんが、徐々に改善するといいですね。
この動画は350万回以上も再生され、15万件を超えるいいねが付き、「うちの子も犬見知りです」「ゆっくりで大丈夫!」など、同じ愛犬家の人たちからも共感や励ましの声が寄せられています。
<記事化協力>
柴犬ゆきちゃんさん(@n0qTVdKQKf4r0Qt)
文・佐藤圭亮/提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング