2022年も7月となり、ひとによってはお中元を考える時期に入りました。
そんな中で、TwitterユーザーのRodinさんは、ニャンとびっくり「猫のお中元」をタイムライン上で“贈呈”。それに対し、“受け取り希望者”が続出する事態となっています。おひとつ下さいニャ!
「お中元としてお一つ差し上げます」とのつぶやきと共に写されていたのは、木箱らしきものに丸まって納まる愛猫チャコちゃんの姿。見事なまでのニャンモナイトです。
現在大学生で、猫ちゃんたちとの暮らし、自身が体験したことなどをTwitterに投稿しているRodinさん。この日の投稿は、ちゃこちゃんをお中元に……ということではもちろんなく、そのように見立てたたとえ。
ところが、投稿のリプライ(返信)欄では、受け取り希望者が続出しました。中には、先走って御礼ツイートをするユーザーも。
「お転婆で優しい性格」というちゃこちゃんは、「ドジな一面もあるけど、おっとりして賢い」と評されるとらくんと共に暮らしています。ちなみに、2匹は保護猫出身の5歳です。

(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
時には縄張り争いをする時もあるそうですが、基本的に2匹は仲良し。ベッドや椅子の上でよくくつろいでいるそうです。
<記事化協力>
Rodinさん(@Taka86032244)
(向山純平)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング