クロダイはその魚体の美しさ、強烈な引きなどから釣りの好ターゲットとして全国的にファンが多くその釣り方も様々。今回はそのクロダイの釣り方の一つであるヘチ釣りについて入門者向けの解説をする。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター石田一聖)
高コスパのヘチ釣り
ヘチ釣りとは超シンプルな道具と仕掛けによって最大50cmほどの銀ピカで強烈にファイトするクロダイを釣る手法だが何となく入門しにくいと勘違いされている点もある。しかし実は入門者こそ始めて欲しい、大物を手にするには最も近くそしてコスパに優れた究極の釣り方である。
道具が安い
入門者にとってまずは道具を揃えることだが、このヘチ釣りは磯釣りのクロダイ釣りやルアーのチニングと比較すると断然安く道具が購入出来る点。リールと竿だけで1万円以下で本格的な物もある。
そして安いもう一つの理由は、超シンプルな仕掛けにある。ヘチ釣りの仕掛けは道糸とハリス、針、ガン玉だけで組まれ初心者は本当にこれだけで釣れるの?と疑われるほどシンプル。そしてそれらをセットで購入しても2,000円もあれば一年中釣りができる。

(画像=ヘチ釣りに使用する道具(提供:TSURINEWSライター石田一聖)、『TSURINEWS』より引用)