目次
・snow peak:フォールディングトーチ
・テンマクデザイン:革巻きキングトング
・SomAbito:SOMA no GOTOKU
・IWATADENKI:クラッシュアイス
・コールマン:ルミエールランタン
・koti:オイルランタン
・オピネル
・MOAI:真鍮製ガス管カバー
・LEDLENSER:ML4
・turk:クラシックフライパン 3号
snow peak:フォールディングトーチ

火を起こす時に使います。
タナ バーナーって、あるとやっぱり便利ですか?
そうですね。一瞬で火が着くので、重宝してます。
テンマクデザイン:革巻きキングトング

タナ ギザギザになってて持ちやすいトングですよね!道具がたくさんあって、なんだかキャンプギアの展示会のようです(笑)

タナ 前にあるコーナーがまたすごいですね!手前にあるテーブルはどちらのものですか?
さっき外にあったものと同じ、BLACK DESIGNのテーブルですね。

タナ 真ん中についてるコンロは取れるんですか?
取れますよ。スノーピークのもので、別で取り付けました。
タナ しっかり合わさってますね。規格を合わせて作ったんですかね?
そうだと思います。
SomAbito:SOMA no GOTOKU

タナ スノーピークの上に置いてあるのはなんですか?
ソマビトの、横に置いてあるシングルバーナーの上に乗せる五徳ですね。風防代わりになります。

タナ なんじゃこりゃ!すごい、初めて見ました!
最近、流行ってますね。
タナ 風を防いでくれて、しかも五徳にもなるんですね。上に鍋も乗せやすい、と
IWATADENKI:クラッシュアイス

今これが流行っているらしく、ずっと売り切れだったんですが、ようやく手に入れることができました。
タナ 透明の部分はガラスですか?
ガラスです。氷をイメージして作られたもので、色も4〜5種類くらいあったと思います。
タナ これ、おいくらくらいですか?
1万円くらい。今一番のお気に入りです。
コールマン:ルミエールランタン

タナ 引き続き、ランタンを見ていきます!これはどこのですか?
コールマンのルミエールランタンで、SomAbitoのホヤに変えています。
タナ 純正の細長いやつが、この丸い形のホヤに変わったわけですね!

タナ 明かりをつけていただきました。夜だったらすごく綺麗そうですね!
火力はあんまりないので、夜に丁度いいくらいですよ。
koti:オイルランタン

タナ この小さいランタンはどこのですか?
コティっていう、アパレルブランドのオイルランタンですね。
タナ ランタンめちゃくちゃありますね!マニアじゃないですか!
明かりを灯しにキャンプに来てる、みたいなところがありますね(笑)
オピネル

オピネルも持ち手を変えています。タナさんの右手にあるものがF/9で、左手にあるのがアシモクラフトですね。
タナ 同じ持ち手に見えますね!統一感バッチリです!
MOAI:真鍮製ガス管カバー

これ、昨日ゲットしたばかりなんです。
タナ なんですかこれ?
ランタンのガス管カバーですね。剥き出しで持ち歩くと危ないので。真鍮製で、重厚感があるのでカッコよくてお気に入りです。
タナ ちなみに1個おいくらですか?
4,000円くらいですね。タナさんに宣伝してもらったら流行ると思います(笑)
タナ じゃあこの動画で紹介して、売り切れ出しますか!(笑)安っぽい感じが一切なくて、高級感ありますね!
LEDLENSER:ML4


タナ 上を見上げたら、ゴールゼロだらけでびっくりしました(笑)端の方にぶら下がってるのはなんですか?
レッドレンザーですね。ML4っていうモデルだったと思います。
タナ おしゃれですね!
ロック・フィールドのカバーを巻いてます。
タナ いろんな色に光るようになってるんですね
turk:クラシックフライパン 3号

このフライパンだけ、アシモクラフトのグリップがまだなんですよね。
タナ 今は売り切れてるんですか?
そうですね。もう3回くらい買い逃してます。
タナ これは何インチのものですか?
22cmくらいですね。