開始早々淵でアマゴをキャッチ

初めての川で初めてのポイントなので、まずはアマゴがいるのかどうかも気になるところだ。そんな不安も開始間もなく小さな淵でアマゴがヒットしたことによって解消され、昨日の釣果がなかったことも含め一気にテンションが上がる思いだ。

その後も夏らしく淵はもちろん瀬の中でもヒットがあるなど絶好調だ。休憩も入れながら順調に釣り上がり、ちょうどいい退渓ポイントがあり、そこには雰囲気のいい淵があった。この淵で最後にアマゴを手にしてから終了しようと甘い考えでキャストをすると、何とこの日最大の23cmの綺麗なアマゴがヒット。感動の締めくくりかと思うと、さらに同じ淵で2匹を追加するなど、できすぎで結果満足の遠征となった。

渓流ルアー釣りでサツキマスを狙う 本命不発も【釣りキャンプを満喫】
早々にアマゴをキャッチ(提供:TSURINEWSライター奈良鱒兵衛)(画像=『TSURINEWS』より 引用)

最終釣果

この日の釣果は3時間程で23cmまでのアマゴが12匹と嬉しい釣果だ。ただ今回の最大の目的は熊野川でサツキマスを手にしたいと言うことなので、チャンスがあれば足を運び、いつかは手にしたいと思う。

渓流ルアー釣りでサツキマスを狙う 本命不発も【釣りキャンプを満喫】
この日のビッグワン(提供:TSURINEWSライター奈良鱒兵衛)(画像=『TSURINEWS』より 引用)

<奈良鱒兵衛/TSURINEWSライター>

渓流ルアー釣りでサツキマスを狙う 本命不発も【釣りキャンプを満喫】
(画像=『TSURINEWS』より 引用)

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?