反応求めてラン&ガン

川の様子がわからないので無理には立ち入らず慎重にキャストを繰り返すことにした。それらしいポイントでしばらくキャストを繰り返すが反応がないので、車に戻り少し上流へ移動することにした。

しばらくして川に降りられる場所を発見。早速サツキマスが付きそうな場所を読みながら次のポイントでも慎重にキャストを繰り返して探ることにした。しかし、ここでも反応がない。ルアーのカラーをチェンジして探るも反応が得られなかった。

更に車で移動してポイントを探っていく。気が付けばラン&ガンスタイルになり、なかなか過酷でもある。車が4WD車ではないので、広い河原も歩くことになりかなり疲れる。

渓流ルアー釣りでサツキマスを狙う 本命不発も【釣りキャンプを満喫】
熊野川での釣り風景(提供:TSURINEWSライター奈良鱒兵衛)(画像=『TSURINEWS』より 引用)

キャッチならず

昼前になりコンビニの弁当を食べながら河原で休憩するが、何とも神秘的で気持ちがいい。体力も回復したので昼からは和歌山県側のポイントを探って見ることにした。

ここでも幾つかポイントを探るも全く魚の反応がなく少しへこみそうになる。昼過ぎになり気分をかえて上流の北山川へ入りクリアーになった水の中で様子を見ることにした。しかし幾つかポイントを探りながら瀞峡と呼ばれる観光スポットまできたが、一向に反応がない。夕方になり雨も降り出して雰囲気的には完璧で、最後に感動的な瞬間がいつ来るかとキャストを繰り返すが、やはりそう簡単に手にできる魚ではなこの日は終了することにした。

渓流ルアー釣りでサツキマスを狙う 本命不発も【釣りキャンプを満喫】
雰囲気はよかったがキャッチはかなわず(提供:TSURINEWSライター奈良鱒兵衛)(画像=『TSURINEWS』より 引用)