目次
コスパのよいキャンプ用ローテーブル2選
軽量・コンパクトなキャンプ用ローテーブル2選
コスパのよいキャンプ用ローテーブル2選
バンドッグ「IRテーブル」
BUNDOK(バンドック) IR テーブル

耐熱性のあるスチール天板に、両サイドにウッドフレームをあしらった、おしゃれで魅力的なスチール製のロータイプテーブルです。小さめテーブルながら、耐荷重が約25kgあり、メインテーブル以外でも、キャンプギア置きやサイドテーブルとしても活用できます。
ウッド&スチールのキャンプテーブル
テントサイトにしっくり馴染むシンプルデザインも魅力的ですね。収納は、テーブルの両脚をそのまま折りたたむだけで簡単に収納できます。商品の重さは、約1.9kgあり軽量で便利な人気のロータイプテーブルです。
使い勝手のいい耐熱テーブル

天板がスチールなので、スキレットや鍋などをそのまま乗せ、アツアツのキャンプ料理を堪能できるのも、うれしいポイントですね。さらに小さいSサイズのテーブルも販売しています。Sサイズのテーブルはサイドテーブルとして、あわせて使用するのもおすすめです。
BUNDOKには、ロータイプテーブルに合うローチェアも多く発売されています。ゆったり焚き火を楽しめる肘掛け付きチェアや、コンパクトタイプのローチェアもあるので、あわせて購入してみてはいかがでしょうか。
コールマン「ナチュラルモザイクミニテーブル」
コールマン(Coleman) ナチュラルモザイク

かわいいモザイク柄が特徴のミニテーブルです。天板は抗菌加工されているので、お子様も安心して使用できます。テーブル自体に取手がついているので、使用後、折り畳んで持ち運びしやすいのもおすすめポイントです。
いろいろ使える便利なローテーブル
モザイクミニテーブルは、脚の組み立て部分やロックがしっかりして安定感があります。重量は約1.4kgと軽く持ち運びがしやすく、ソロキャンプやピクニックでも使い勝手のいいテーブルです。キャンプの時には、小物置きとしても便利に使えます。
軽量・コンパクトなキャンプ用ローテーブル2選
キャプテンスタッグ「ジュラルミンローテーブル」
トレッカー ジュラルミンロールテーブル

”鹿番長”でお馴染みキャプテンスタッグのジェラルミン製のロータイプテーブル。材質のジェラルミンとは、高強度のアルミ合金で、スキー板や航空部品にも使われています。非常に丈夫で強固な金属です。そんな魅力的な素材で作られたのがトレッカージュラルミンテーブルです。
別売りローチェアとも相性抜群
キャプテンスタッグには、ジュラルミンロールテーブルに相性ピッタリのローチェア「マイクロイージーチェア」が販売されています。アルミニウム製で重さはなんと300g、収納サイズは、長さ約29cmとコンパクトな作りです。
天板がブラック、脚部はレッドが魅力的なローテーブルです。丈夫で軽量なので、キャンプだけでなく、行楽にも活躍してくれそうですね。
キャプテンスタッグ「アルミローテーブル」
キャプテンスタッグアルミ ロールテーブル

コンパクトなアルミロールテーブルは、価格もリーズナブルでツーリングをする方や、ソロキャンパーの方向けにおすすめのテーブルです。カラーもシルバー、ブラックからチョイスできるので、自分のキャンプサイトに応じて選んでみてはいかがでしょうか。
ソロキャンプにちょうどいいサイズ
必要なものを置けて、大きすぎないちょうどいいサイズも人気の理由です。小さい見た目と違って耐荷重は30kgあります。バーナーを置いて調理する場合でも安心ですね。テーブル利用だけでなく、キャンプギア置きとしても使えます。キャプテンスタッグのローチェア「イージーチェア」とあわせて使うのもおすすめです。
使い方も簡単!軽量アルミローテーブル

アルミローテーブルは、使い方も簡単で、折り畳まれているテーブルを取り出し、バーを固定して脚を開いたら完成です。重さも700gの軽量というのもアルミローテーブルの魅力ですね。専用の収納袋も付属しているので、テーブルを傷つけることなく保管できます。