まるで実の兄弟のような関係だという、2歳になるラブラドールレトリバーのたこちゃんと、1歳になる人間の赤ちゃん(以下、弟くん)。特に兄貴分のたこちゃんはとても賢く、一緒に遊ぶ時は弟くんの機嫌を損ねないようおもちゃを譲るなど、日々仲良く過ごしています。
しかし、おやつの時間は例外。すでに自分のおやつを食べ終わった後にも関わらず、弟くんのおやつの食べこぼしを狙うたこちゃんと、そんなプレッシャーに負けず、マイペースで食べる弟くん。おやつを巡る2人の攻防を収めた写真に、思わずクスっとしてしまいます。
この日、弟くんが食べていたのはお米で出来たおせんべい。塩分や添加物が入っておらず、よく好んで食べているのだそうですが、それはたこちゃんにとっても同じ。
以前、弟くんがよそ見をしている隙に、おやつをそーっと奪ってしまったことがあるたこちゃん。一部始終をみていた飼い主さんに注意をされ、以降はこっそり奪うことはなくなりましたが、それでもやはり未練があるようです。
一方の弟くんも、二度と奪われるものかと、目線をはっきりたこちゃんの方へ向けて警戒中。おやつを落とさないようにしっかりと手に持ち、何が何でも取られまいとする意志が感じられます。

途中、おやつのかけらを落としてしまい拾う際も、手にもったおやつをたこちゃんから遠ざけて、取られないようにガード。そこに一切の隙はありません。以前取られてしまった事が、よほど悔しかったのかもしれませんね。
おやつを巡って、沈黙の攻防を繰り広げる2人の様子を、飼い主さんは「かわいいなぁと、ほっこりしました。もしかしたらおこぼれが貰えるかも!と、じっと待っているたこちゃんを見て、本当に食いしん坊だなぁと笑ってしまいました」と温かく見守っていた模様。
ちなみにこの後は、弟くんがおやつを守り抜き、無事完食したとのこと。食いしん坊の大型犬が目の前にいても全く動じず、マイペースで食べ切ってしまうとは……将来は大物になりそうです。
<記事化協力>
犬のたこちゃんさん(@takochan_aus)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング