2.兵庫県「洲本図書館」

兵庫県洲本市にある洲本図書館(すもととしょかん)は、旧鐘紡洲本工場・赤レンガ建築群の保存と再生のためにリノベーションした図書館。
レトロで鮮やかな赤レンガの外観と元の建物の魅力を残した内観は、経済産業省の近代化産業遺産に認定され、日本図書館協会建築賞など建築関係の賞も数多く受賞しています。
閲覧室から中庭と煉瓦壁を眺めて歴史を感じながらゆっくりと本を楽しんだり、外観を眺めながらボーッとしたり散歩をしたりするのもおすすめです。
映画観賞会や工作教室、地元の高校の吹奏楽部による演奏など、ユニークなイベントを定期的に行っているので、タイミングが合えば参加してみてくださいね。
■住所
〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1丁目1番8号
■アクセス
西日本JRバス「洲本高速バスセンター」より徒歩10分
■開館時間
10時~18時
■休業日
月曜日(月曜日が祝日の場合は、次の平日)
3.佐賀県「武雄市図書館」

佐賀県武雄市にある武雄市図書館は、広々とした吹き抜けの空間に明るい光が差し込み、膨大な量の書籍が美しく陳列されています。
公立図書館でありながら、雑誌や本の販売、カフェが併設されるなど新しいサービスを取り入れた画期的な図書館です。
夕方には閉館してしまう図書館が多いなか、武雄市図書館は午前9時から午後21時まで営業しており、原則休館日もないので足を運びやすいはず。
また、同じ建物内にある歴史資料館ではさまざまな企画展が行われているほか、併設されている武雄市子ども図書館では、ハンモックや砂場で遊べます。
佐賀県や武雄市などに関わる図書資料を配架している希少本コーナーや、広々とした空間で集中できそうな学習室も利用してみてはいかがでしょうか。
■住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄5304番地1
■アクセス
JR佐世保線「武雄温泉」駅より徒歩15分
■開館時間
午前9時~午後21時
■休業日
なし