不動産投資の1つであるマンション経営は会社以外に収入がほしい、副業をはじめたいという人に注目されています。不動産投資は不労所得というイメージがありますが、本当に何もせず収益があがるのでしょうか?マンション経営は儲かるのかを考えてみます。
目次
マンション経営の定義
マンション経営のメリット
・長期にわたり家賃収入が見込める
・家賃から経費を引いた金額が所得となる
マンション経営の定義
マンション経営とは、マンションを購入して、賃貸に出し、家賃収入を得ることです。マンションにもまるまる一棟を購入するタイプと、一部屋だけを購入するタイプが存在します。前者はとても高額のため、初心者はまず選択肢にあがりません。初心者の場合は、基本的に後者の区分マンションが対象となります。
近年は副収入を得るために、マンション経営を考えるサラリーマンもいます。マンション経営にはどんなメリットがあるのかをみていきましょう。
マンション経営のメリット
長期にわたり家賃収入が見込める
マンション経営は、毎月の家賃収入を収益とします。例えば、1区分のワンルームマンションを所有し賃貸物件として貸し出すと、家賃の金額に応じて毎月5~15万円くらいの継続した賃料が入ることが予想されます。継続的に得られる利益を「インカムゲイン」と呼びます。
この金額は決して小さな額ではないでしょう。「年金制度」が揺らぐ現在において、将来にわたって継続的な収入があるということは、老後の心強い味方になることは間違いありません。
マンション経営は、効率的にお金の運用をしたいという人に支持されています。
家賃から経費を引いた金額が所得となる
「賃料のうち、どのくらいが所得になるのか」はマンション経営における最も大事なポイントです。
- 所得 = 賃料収入 - 運用にかかる経費
経費とは、管理費や修繕積立金、リフォーム費、損害保険料、設備の修理・交換費、減価償却費などが含まれます。
また、オーナーになると、所得税、固定資産税、都市計画税を毎年納める必要があります。
家賃収入から、これらの経費を差し引いたものが利益となります。 入ってきた賃料全てが収益になるわけではないため、しっかりとした計画とシミュレーションに基づいた運用が必要です。