目次
恋愛がめんどくさい時の対処法
恋愛がめんどくさいときは恋愛以外にも目を向けてみよう
恋愛がめんどくさい時の対処法

周りには恋人ができていてうらやましいと感じる反面、さまざまな愚痴を聞かされたり、自分の性格的な面からしても、良いイメージがないことで恋愛がめんどくさいからしたくないと思うこともあるでしょう。
このまま恋人を作らなかったら、結婚もせずに一生独身で終わるのかと思うと不安もよぎるかもしれません。何とか恋愛に目を向けたいと思っている方は、対処法をご紹介してくので参考にしてみてください。
対処法①面倒な理由を書き出す

恋愛に対して何がめんどくさいと思っているか、はっきりと理解していますか?なぜ面倒だと思っているのかわからないけれど、とにかく恋愛はめんどくさいものだと頭の中にインプットされているのかもしれません。
曖昧な状態ならば、どう解決していったら良いのか糸口が見つけられなくなってしまいます。まずは、面倒な理由をノートに書き出してみてください。思いついたらすぐ書いておかないと忘れてしまうので、注意が必要です。
感じた時にその都度書き出すために、ノートが手元にないという場合もあるでしょう。そういった時には、スマホのメモ機能などに入力しておくと忘れずにすみます。恋愛についてどのような気持ちを持っているのかを自分自身が理解できることが、克服して楽しむようになるために重要なポイントだと言えるでしょう。
対処法②価値観の合う人を探す

価値観の違う相手と一緒にいると、考え方や話が合わなくてストレスを感じることも多いでしょう。自分の気持ちばかり押し付けずに恋人の意見も尊重することが大切なので、我慢しなければいけないことも増えてきます。
我慢の限界に達してしまうと、別れることも視野に入れるようになります。恋愛はつまらないものだと思ってしまうことで、面倒だからと諦めることも少なくありません。めんどくさい時の対処法として、価値観の合う人を探すことがおすすめです。

恋することに興味がなくなってそのままの状態になってしまうよりも、自分と合う相手を探すために、どのような価値観を持っているかを見て次のステップに進んでいってみてください。
気の合う異性を見つけることができたら、めんどくさいと思う気持ちから脱却して、彼氏や彼女と楽しい時を過ごすことができるでしょう。
対処法③恋愛で自身が成長すると想像する

対処法の1つとして、恋愛で自身が成長すると想像することが挙げられます。実際に面倒だから億劫になってしまうことも一理あります。1人の問題ではなく、異性がいることなので自分勝手なことはできません。
向こうがどう思っているかも読み取り、思いやりを持ってうまく関係を続けていくことが大切です。それができなければ、別れることにもなってしまいます。価値観の違う者同士が関わり合っていくため、コミュニケーション能力を身につけることができます。
職場でも人付き合いが重要になってくるので、コミュニケーション能力が備わるのはメリットになるのです。成長していける部分は大いにあるので、例え辛い経験があったとしても、より自分を大きくしていく糧となるでしょう。めんどくさいとネガティブな気持ちから、ポジティブシンキングを意識してみてください。
対処法④恋愛の良いところを見つける

恋愛は面倒であるという考え方を変えてみましょう。頭にインプットされていることから、良い部分を見いだせていない可能性が高いです。今までの経験や周りからの愚痴を聞かされたりしたことから良いイメージがなくなってしまっています。
もちろん楽しいことばかりではなく、辛いこともあるかもしれません。しかし好きな相手とならどんなことでも乗り越えて行けますし、恋人がいるからこそ支えとなってくれる部分もあります。
楽しくてドキドキする恋愛ができることを意識してみてください。ステップしていけたら、良いところをたくさん見つけて克服していきましょう。
対処法⑤恋愛だけにのめりすぎない

彼氏や彼女ができたら、どんな小さなことでも好きな人のことなら何でも知りたいと思うものです。全て異性のためだけに時間を費やしたり、四六時中好きな相手のことを考えてしまい、何も手につかなくなってしまうといったケースもあります。
そうなれば、プライベートのことで仕事にも影響を及ぼしてしまうでしょう。恋だけではなく、仕事もダメにしてしまう可能性が出てきます。
「もうこの人しかいない」と思うくらいのめり込みすぎてしまうと、辛いことがあった時に精神的にも追い詰められることになり、耐えられなくなってしまいます。恋愛嫌いにならないようにするためにも、のめり込みすぎないことが大切です。楽しいものであるという認識を持つようにしてください。
恋愛がめんどくさいときは恋愛以外にも目を向けてみよう

恋愛がめんどくさいと思う理由には、付き合うまでの段階が問題だったり、同性の友達と遊ぶ方が楽しいと感じたり、さまざまあります。彼氏や彼女が欲しいと思っていても、ネガティブに考えてしまい、恋人を作ることに対して良い部分を見いだせていないところもあるでしょう。
付き合っていれば、もちろん楽しいことや幸せに感じることも多いですし、悲しい思いをすることもあるかもしれません。対処法としては、まずは面倒な理由を書き出して、自分自身がどうしてそう思うのかを理解することが大切です。
価値観の合う人を探してみたり、成長を想像するなどポジティブな考え方をすることがポイントになってきます。恋愛がめんどくさい時には、別のことにも目を向けてみてください。
提供元・KASHI KARI
【関連記事】
・冷めてる人の心理と特徴とは?冷めた性格の原因と直し方を解説!
・モラハラとは?モラハラをする人の特徴や心理/脱却するための対処法を徹底解説!
・楽しいことがないと感じる原因や心理とは?つまらない現状から抜け出す対処法
・ゲーム好きな恋人と上手に付き合いたい方必見!ゲーム好きな人の特徴や心理とは?
・大人の恋愛とは?大人な恋の特徴と進め方を解説!