目次
恋愛がめんどくさいと思う心理【女性】
恋愛がめんどくさいと思う男女の特徴
恋愛がめんどくさいと思う心理【女性】

男性のめんどくさいと思う心理には、自由を制限されたり、お金がかかるといったことが挙げられました。女性の場合でも、彼氏が欲しいと思っていても恋愛がめんどくさくなって諦めてしまう方もいるのではないでしょうか。女性編ではどのような心理があるのかをご紹介していきます。
女性の心理⑩相手に合わせるのが面倒

時には歩み寄ったり、相手に合わせることも大切ですが、自分にも気持ちがあるので全てにおいて、そうしなければいけないということはありません。しかし、相手が発言することに合わせておけば、うまくいくと思っているところもあります。
初めはスムーズに会話も進むかもしれませんが、徐々に自分の気持ちを押さえつけて合わせることに違和感があったり、苦痛に感じてしまうことも多くなります。次第に恋愛が面倒になり、遠ざかってしまう原因となるのです。
女性の心理⑪駆け引きが面倒

彼氏ができれば、一緒にいるだけで幸せで楽しいこともたくさんあります。しかし付き合うまでは、自分のことをどう思っているのか探りを入れたり、アピールしたりとさまざまな駆け引きをすることになります。
交際に発展するまでの間は、メールや電話で連絡を取り合ったり、一緒に出かけてみたり、付き合う前の流れが大変だと感じることもあるのです。恋愛するのは好きでも、そこまでにたどり着くのが面倒になり、恋愛したくないと思ってしまいます。
女性の心理⑫周りから聞く恋愛の愚痴で恋愛が面倒に感じている

周りに彼氏がいると、さまざまな愚痴を聞かされることも多いのではないでしょうか。その彼氏によることで全てにおいて当てはまることではありません。恋愛に対して良いイメージを抱いていても、愚痴ばかり聞かされることで印象も悪くなってしまいます。
頭から恋愛するのは大変なことだと思いこむことによって、めんどくさいから自分一人の時間を楽しんだり、女友達と楽しくワイワイやっていた方が気楽だと考えるようになるのです。
恋愛がめんどくさいと思う男女の特徴

心理についてご紹介してきましたが、どのようなタイプの人が恋愛がめんどくさいと思うのかを見ていきましょう。自分は該当するのかどうかチェックしてみてください。
特徴①マメじゃない

恋人同士になってからも付き合う前の段階でも、メールや電話で連絡を取り合うことが多くなります。コミュニケーションを取って仲を深めていくことは大切で、1日に何往復もやり取りをしたり、たわいもない会話をしたりといったことが続きます。
女性はおしゃべり好きでメールや電話などで会話をするのが苦にならない方が多いですが、男性の場合は必要な連絡以外はやり取りをするのが苦手という方も多数いるのです。
また、スマホをいじっていることで自分の自由に過ごせる時間が少なくなることが負担に感じることもあるでしょう。マメじゃないタイプは、連絡を取り合うことがめんどくさくなり、恋愛したくないと思いがちです。
特徴②恋愛より優先順位が高い趣味などがある

趣味をたくさん持って楽しんでいるという方もいるでしょう。恋愛よりも優先順位が高い趣味などがある場合は、恋愛がめんどくさいと感じてしまうことが多いです。恋人がいれば、連絡を取り合ったり、デートをしたりと忙しい日々を過ごすことになります。
好きな相手と過ごすことが何よりもうれしいと思っている人は、自分の趣味よりも恋人との時間を優先します。
しかし、恋人と会うことで自由な時間が失われると感じる場合は、恋愛よりも一人で誰にも邪魔されずに過ごしたいと思うでしょう。一人でいる時が少なくなってしまうとストレスを感じてしまうこともあるかもしれません。
特徴③お金や時間は自分だけに使いたい

付き合うことになると、デート代でお金がかかったり、時間を恋人のために使うことが多くなります。そのため、金銭的負担がかかったり、自分のために使える時が少なくなるといった影響が出てくるでしょう。
今まで自由に過ごせていたのに相手に合わさなくてはいけなくなり、ストレスを感じることもあります。スキルアップさせたい、自分磨きをしたいなど、お金や時間は自分だけに使いたい場合は、恋愛がめんどくさいと思いがちです。
向上心と集中力があって良いですが、あまりに周りが見えなくなってしまったら恋人はおろか人間自体に関心を示さなくなる可能性も秘めています。お金や時間を持っていかれる恋愛は優先的に排除してしまうのです。周囲に恋人ができたという話を聞いても、うらやましいとは思わなくなります。
特徴④他人に干渉されるのが嫌い

交際相手に「今何をしているの?」「誰と遊んだの?」などと干渉しているつもりはなくても、好きな人のことなら何でも知りたかったり、やり取りを続けたいために話のネタにしたりすることもあるでしょう。
いちいち聞いてくることがうるさい、干渉されていると思い、ストレスを感じてしまうことも多いです。自分の好きなようにやっているのだから口出ししないでほしい、他人に干渉されるのが嫌いだという方は、恋愛がめんどくさいから苦手だと感じます。
特徴⑤1人で過ごすのが好き

1人の時間がないと無理という方もいるでしょう。好きな趣味に没頭したり、誰にも縛られずに自由にまったり過ごすことができるのは至福の時でもあります。常に誰かが側にいなかったら寂しくて無理という方もいますが、1人好きにとっては苦痛でしかありません。
自由な時間があるからこそ、自分を保っていられるのです。私生活が充実していればいるほど、恋愛からも遠ざかっていくでしょう。彼氏や彼女ができれば、一緒に過ごすことも多くなり、相手に気を遣いながら行動することになります。恋人がいて1人でいることが少なくなるのが、めんどくさいと感じます。
特徴⑥自己中心的

自己中心的な人は、思い通りにいかないと気がすまない性格で、ワガママをいって相手を振り回してしまいます。変に自信を持っていて、見下しているところがあるでしょう。恋愛をする時は、自分の気持ちだけを押し付けずに恋人の思いも聞きながら、楽しいデートにすることが大切です。
自己中心的な人は思いやりにも欠けるため、相手の気持ちがわからないところがあります。失礼な発言や行動を取ってしまったりするので、恋愛もうまくいかず長続きしないでしょう。彼氏や彼女を作ることは繰り返していても、いつも長く続かないことから、次第に恋愛がめんどくさくなってしまうのです。