不動産投資は、資産運用を考える人が検討する投資の中の一手段です。一方で、多額の事業資金が必要というイメージが強く、知名度のわりには開始までのハードルが高い投資でもあります。
実は、不動産投資は100万円程度からでも始めることができます。近年では10万円から始めることもできます。手元の現金が少ない分、いくつかの注意点はありますが、ポイントをおさえてうまく運用できれば資産形成が可能になります。今回は「元手100万円からの不動産投資」を題材に、少額から始める不動産投資の特徴と注意点を紹介していきます。
目次
自己資金100万円、不動産投資はできるのか?
・金融機関から不動産投資ローンを受ける
・不動産投資信託を利用する
自己資金100万円で不動産投資をするメリット
・少額の資金で高い収益を得られる
・早いうちから投資を始めることができる
自己資金100万円、不動産投資はできるのか?
「100万円では不動産投資は難しいのでは?」という意見もあるかもしれません。しかし、自己資金100万円からでも、不動産投資を始めることはできます。
具体的な方法は、不動産投資ローンを利用することです。不動産投資では、ローンを使って自己の保有する資産より価格の高い物件を購入することは一般的です。条件が揃えば最初の資金100万円でもローンを組むことができます。
少額で不動産投資を始めるときは、物件の購入には頭金を投入せず、物件価格全額を借入れるフルローンを利用する方法がしばしばとられます。
もちろん購入後は、空室リスクや金利の増加などのリスクに備えるため、手元に事業用資金を確保しておくことは必要となります。
物件購入後の費用について、詳しくは「不動産投資の初期費用はいくらかかる? 資金が少なくても始められる方法とは」をお読みください。
金融機関から不動産投資ローンを受ける
不動産投資ローンは、不動産を担保にして融資を受けることができるもので、投資家の多くが利用しています。例えば、投資家が銀行からお金を借りて投資用賃貸マンションを購入しようとする場合に、銀行がその賃貸マンションに抵当権を登記して投資家へ融資をする、という仕組みです。もし投資家がローンを支払えなくなったときは、銀行が賃貸マンションを売却することで貸付金の回収を行います。
不動産投資ローンは、大手銀行をはじめ地銀や信用金庫等、さまざまな金融機関が扱っており、近年では低金利を打ち出しているネット銀行も増えてきました。こうしたローンを利用することで、早い段階から不動産投資を始めることが可能になります。
不動産投資信託を利用する
不動産投資信託は、複数の投資家から預かった資金で不動産投資を行い、そこから得られる収益を配当する仕組みです。不動産投資信託の収益には、家賃収入や売却益等があります。なお、一般的にはREIT(リート)と呼ばれており、不動産を株式のように証券化して取引されています。
REITの魅力としては、少ない資金から始められる、安定した配当が見込める、プロが分散投資をしてくれる、というところです。また、現物不動産は売買に数カ月の期間を要しますが、REITは流動性が高い証券のため簡単に換金することができるのも魅力の一つと言えるでしょう。
ただし、「現物不動産は自分で選んだ物件に投資を行う」のに対して、「REITは他人に自分の資金を委ねて投資を行ってもらう」、という点で大きく異なります。
自己資金100万円で不動産投資をするメリット
少額の資金で高い収益を得られる
100万円で不動産投資をする醍醐味ともいえるのが、高い収益を得られることです。株取引などの一般的な投資方法では、収益は投入した資金に応じた量になります。資金が少額であれば、利益も相応の金額に留まります。
しかし、不動産投資では金融機関から融資を受けることが可能なため、手元の資金が100万円でもそれ以上の価格の物件を購入でき、相応に高い収益を得ることが可能です。このように、借入れにより自己資金より大きな金額の物件を扱うことを「レバレッジ」と呼びます。
早いうちから投資を始めることができる
資金が少ない場合もレバレッジ効果により不動産投資を始められるため、早期に効果的な資産形成を始めることが可能です。不動産投資に利用する資金が少なくすむため、お金を貯める期間が短くてすみ、より早く収益を得られます。
1年で100万円貯められると仮定すると、100万円貯まってから投資を始める場合と500万円貯まるまで待った場合を比べると投資開始までの差は5年。100万円貯まった時点で始める方が、4年早くローンも完済できることになりますし、400万円は別の種類の投資にまわすこともできます。ローンや経済情勢も絡んできますが、早めに始めた方が収益も早く得ることができるでしょう。