目次
下駄箱のカビ対策におすすめのグッズ
カビ対策をして下駄箱をスッキリ清潔に保とう!
下駄箱のカビ対策におすすめのグッズ

カビ予防その2でも触れた、防カビ・除湿効果のあるグッズの中でも、下駄箱の防カビ対策おすすめの商品をご紹介いたします。どれか一つを置くだけで効果を実感できますので、自宅の下駄箱サイズ等に合ったグッズを選んでください。
おすすめ①備長炭ドライペット 除湿剤 玄関 下駄箱用

備長炭ドライペット 除湿剤 玄関 下駄箱用
商品サイズ(幅×奥行×高さ): (110mm×50mm×190mm)×2個
有効期間 1〜3ヵ月
(同じ使用場所でも季節や湿気の状態によって異なります。)
おすすめポイント
除湿剤に活性炭と備長炭を特殊配合しているので、湿気を取りつつ脱臭も行います。下駄箱のコーナーに収まる形状をしているので、かさばりません。また薬剤が除湿後にゼリー状になるので、除湿効果が一目で分かるようになっています。なお、有効期間は最高3ヶ月です。遅くとも1年以内には必ず取り替えてください。
おすすめ②水とりぞうさん 下駄箱用

商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 130mm×11mm×235mm
内容量 : 1シート
有効期間 約2ヵ月
(同じ使用場所でも季節や湿気の状態によって異なります。)
おすすめポイント
8mmという超薄型なので場所を取りません。特殊消臭剤とヒノキの香りで強力に消臭を行います。除湿・消臭・防カビというトリプルガードで大事な靴を守ります。また紙製容器を使用している為、環境にも優しい仕様になっています。
おすすめ③ドライペット 除湿剤 スピード吸湿 くつ用 靴

商品サイズ(幅×奥行×高さ): 150mm×45mm×250mm
内容量:150g×2個パック
有効期間 【除湿有効期間】
約6ヵ月間
(温度や湿気の状態によって異なります。)
おすすめポイント
1日履いた靴の中に入れておくタイプの除湿剤です。靴の中に朝まで入れておくと、湿気と臭いを吸い取る仕様になっています。一回限りの使い捨てではなく、天日で干して置けば、繰り返し使えるのでコスパも良いおすすめ品です。除湿剤の表面は抗菌不織布が採用されている為、雑菌が移ることなく衛生的に使用可能です。
なお、表面に汚れや毛羽立ちが目立ったリ、黄ばみが強くなったら、有効期間中でも新しい「ドライペットスピード吸湿くつ用」に取替えるようにしてください。
カビ対策をして下駄箱をスッキリ清潔に保とう!

下駄箱はカビを除去すれば嫌な臭いがしなくなります。既にカビが生えてしまっている場合は、一度しっかりと清掃を行いカビを除去してから、再びカビが繁殖しないようにカビ対策を行い、キレイな状態をキープしたまま清潔に保てるようにしましょう。
そうすれば大事な革靴も長持ちします。ほんの少しの習慣を変えるだけなので、ぜひ実行に移してみてください。
提供元・工具男子
【関連記事】
・【駅員】の仕事とは?具体的な仕事内容を詳しく解説!
・レンジの焦げや汚れは重曹でキレイに掃除!簡単なお手入れ方法をご紹介!
・ドアのDIYは難しい?おしゃれで簡単なDIY方法をご紹介!
・【2021】洗濯槽クリーナーおすすめ15選!掃除の頻度に合わせた種類の選び方は?
・ZOOMの有料版と無料版の違いは?4つの料金プランを徹底解説!