ザル付き保存容器

ザル付き保存容器は、店頭で見た瞬間に「これは役立つはず!」と確信をもって購入した商品だ。

【3COINS】大活躍間違いなしの「キッチン便利グッズ」5選
(画像=3COINSのザル付き保存容器(筆者撮影)、『BCN+R』より引用)

サイズは2種類あり、普通の大きさが330円で、ラージが550円。筆者は「大は小を兼ねる」と思ってラージを購入したため、ラージについて紹介しよう。

ザル付き保存容器ラージのサイズは直径20cm×高さ9.8cmで、容量は2.3リットル。この容器の魅力は、耐熱温度が120℃、耐冷温度が-20℃まであること。電子レンジと冷凍庫のどちらでも使えるのだ。例えば、ザルの中で野菜を洗って水気を切り、容器を替えることなくそのまま電子レンジに入れて温められる。

【3COINS】大活躍間違いなしの「キッチン便利グッズ」5選
(画像=ザル付き保存容器には空気穴が付いている(筆者撮影)、『BCN+R』より引用)

蓋に空気穴があるので、蒸気で破裂する心配もない。野菜の下茹でや温野菜作りで使用すると、ガス代の節約につながるため、おすすめだ。また、食器洗浄機に対応しているため、洗い物の手間が省けるところもいい。

ザル付き保存容器は、鍋の具材を一時的に入れておいたり肉のドリップを除いたりと、今後も様々な場面で活躍するだろう。

3COINSのプチプラキッチングッズで快適に料理をしよう

便利なキッチングッズは、値段が張るものが多い。「本当にこの値段を出す価値があるキッチングッズなのか?」。このように感じて、気になるキッチングッズがあっても購入しないという筆者のような人は少なくないだろう。

しかし、3COINSでは似たようなキッチングッズでも、ほとんどが330円で手に入る。3COINSで安く便利なキッチングッズを購入して、快適に料理を楽しもう。(GEAR)

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック