家の中でも長い時間を過ごすリビングルームは、特に花粉対策をしっかりしておきたい場所だ。せっかく快適なリビングルームも、花粉症がひどければくつろげない。部屋の特徴にあった対策グッズを選べば効率よく症状を抑えられるだろう。本稿では、花粉症の苦しさを和らげるおすすめグッズ五つを紹介する。

リビングの花粉対策、3つのコツとおすすめアイテム5選
(画像=早めに初めて置くと安心な花粉対策、『BCN+R』より 引用)

空気清浄機

 花粉対策の定番アイテムともいえる空気清浄機は、リビングルームでもやはり効果的だ。最近はパナソニックのF-VXU90のように、花粉対策機能が備わった空気清浄機がある。徹底的に対策したい場合は、こちらもおすすめだ。置き場所についても後述しているので、参考にしてほしい。

リビングの花粉対策、3つのコツとおすすめアイテム5選
(画像=花粉対策の定番ともいえる空気清浄機、『BCN+R』より 引用)

花粉をキャッチするカーテン

 花粉は家のなかに入ってしまう前に対策することが重要といわれている。リビングルームにとって外気の取り入れ口となる窓は対策が必要な場所の1つといえる。花粉をキャッチする効果があるカーテンを選べば、家のなかに侵入する花粉の量を減らすことができる。たとえばニトリのミラー・花粉キャッチレースカーテンは通常のカーテンの2倍花粉・ほこりをキャッチできるという。洗濯して繰り返し使うことも可能だ。ほこりもキャッチしてくれるので一年中活躍する。

リビングの花粉対策、3つのコツとおすすめアイテム5選
(画像=ミラー・花粉キャッチレースカーテン、『BCN+R』より 引用)