よく利用するドラッグストアでポイント多重取りができると、「塵も積もれば山となる」で長い目で見たときに大きなお得となる。ここでは、最大6重取りが可能なウエルシアでのポイント多重取り方法を紹介しよう。

ウエルシアでポイント多重取りするための基礎知識

ポイント多重取りとは、1回の支払いによりクレジットカードのポイントやスマホ決済の利用ポイント、共通ポイントなどを一度に獲得することをいう。

2重にポイントを獲得すると「ポイント2重取り」、3重に獲得すれば「ポイント3重取り」となる。難易度は高いが、ウエルシアではポイント6重取りも可能だ。

まず、ウエルシアにおけるポイント多重取りの基礎知識を紹介しておこう。

ウエルシアで貯まる共通ポイントは「Tポイント」

ウエルシアでは、「Tカード」の提示により購入金額の1%分に相当する「Tポイント」が貯まる。ウエルシア店舗では月曜日にポイント2倍となるほか、毎月15日・16日は「シニアズデー」として60歳以上の客はポイント3倍となる。

さらに、毎月20日に200ポイント以上の「Tポイント」を使って購入すると1.5倍分の買い物ができる仕組みもある。

「Tカード」を持っていない場合はウエルシア店舗でも発行可能だ。ウエルシアグループアプリに「モバイルTカード」を登録して「Tポイント」を貯められる。

ほとんどのクレジットカードで支払い可能

ウエルシアではほとんどのクレジットカードを使え、クレジット決済によりクレジット利用ポイントを獲得できる。

クレジット支払いをするなら、ポイント還元率の高いカードや、「Tポイント」が直接貯まるカードがおすすめだ。

スマホ決済のおすすめは「ファミペイ」「d払い」

ウエルシアでは、主要なスマホ決済(バーコード決済)がひととおり利用可能だ。中でもおすすめは、「Tポイント」が貯まるクレジットカード「ファミマTカード」と相性のよい「ファミペイ(FamiPay)」、高還元の2重取りをしやすい「d払い」の2つとなる。

電子マネー決済なら「楽天Edy」+「リクルートカード」

ウエルシアが推奨している電子マネーに「Tマネー」がある。これは「Tカード」をそのまま使える電子マネーだ。「Tカード提示」による獲得ポイントとは別に、月間累計利用金額に応じて0.2%のポイントが付与される。ただし、「Tマネー」へのクレジットチャージではポイントは付与されないので、ポイント多重取りには向かない。

一方、「楽天Edy」は「リクルートカード」との組み合わせによる2重取りで高還元率を狙えるのでおすすめできる。

なお、ウエルシアでは後払い式電子マネーの「QUICPay」も使えるが、獲得できるのはクレジット利用ポイントだけだ。電子マネーの利用ポイントは付与されないため、これもポイント多重取りには向かない。

「Kyash」について

「Kyash」はポイント多重取りで重宝されてきたプリペイドカードだ。具体的には、クレジットカードで「Kyash」にチャージすると、クレジット利用ポイントと「Kyash」支払い時のポイントの2重取りとなる。

ただし、2021年2月にポイント付与率が改定されたため、多重取り時のメリットは薄くなった。具体的にはクレジットチャージした分(Kyashバリュー)で支払う際のポイント還元率が0.2%だ(月間付与上限100ポイント=5万円利用分)。

一方で、2020年11月に本人認証サービス(3Dセキュア)に対応したことにより、スマホ決済へのチャージが可能となった。そこで現在、クレジットカードから「Kyash」へチャージし、「kyash」からスマホ決済へチャージ(あるいはひも付け)することによるポイント3重取りが可能だ。

つまり、クレジットカードからスマホ決済へのチャージの間に「Kyash」をはさむことで、月間5万円のチャージまで0.2%を上乗せできる。

なお、「Kyash」へチャージできるクレジットカードは、VISAまたはMasterCardブランドのカードのみである。