ZARAに与えるSHEINからの脅威
ZARAを傘下に収めるインディテックス社(Inditex)の最も重要な課題のひとつにネット販売の拡大がある。ところが、そこに強敵が現れている。中国で2008年に誕生したシー・インサイド(She Inside)という企業で、2015年に社名を現在のシーイン(Shein)に変更している。
Sheinはネット販売の売上ではZARAを追い越している
インディテックスのネット販売拡大への年間の投資額は2012年から毎年10億ユーロ(1200億円)をこれまで充てて来た。その成果あって昨年2021年は一昨年比で28%の伸びを見せ、2019年と比較すると124%も増加した。その売り上げの半分はZARAの商品である。
2022年にはネット販売による売り上げは全体の25%以上を占めるということを目標にして来てが、それが昨年末に達成されたという好調さであった。それを裏付けるべく、2019年に1億7500万人がフォロワーズであったのが、2020年にはその数は1億9900万人まで達成し、昨年は2億人を突破した。
ところが、ZARAのネット販売進展に立ち塞がっているのが企業がある。中国のSheinだ。同社 はネット販売だけに特化した企業で、すでに220ヶ国で販売ネットを構築している。その中の50ヶ国余りが主要市場となっている。Sheinの2020年のアプリによるダウンロード数はアマゾンを既に追い越している。
Sheinの2020年のネット販売額は82億5000万ユーロ(9900億円)でインディテックスの66億1200万ユーロ、H&Mの38億9500万ユーロの2社を遥かに追い越している。クレディ・スイスはShein の2021年の売上は190億ユーロに到達すると予測した(年明けの現時点では昨年の売上はまだ不明)。(2021年12月12日付「エル・エスパニョル」から引用)。