致死率はインフルと変わらなくなったオミクロン
オミクロンの感染は拡大していますが、重症者は一向に増えません。それもそのはず・・・・・(宮坂先生がFacebookで紹介されていました)

オミクロンはデルタの1/3の重症率と言われていますが、デルタの時は高齢者しかワクチン受けてなかった。ワクチンでは70%くらいの有効性があるのでざっと計算してワクチンなしのデルタの1/10以下になるはずです。

これは先週の大阪府の専門家会議資料です
第1波から6波までの致死率
第1波 全国5.4% 大阪4.9% 第2波 全国1.0% 大阪1.5% 第3波 全国1.8% 大阪2.6% 第4波 全国1.9% 大阪2.8% 第5波 (6/21からなのでまだワクチン未接種多し)全国0.4% 大阪0.4% ※厚労省データでは7月だけだと全国で0.15% 第6波 全国0.1% 大阪0.0%!!!
※インフルの致死率0.1%(日本では0.03%)

第4波までは致死率がインフルの70~150倍だったがワクチンでインフル並になっています。人口あたりの死亡率もインフルと変わらない。もはや2類相当にしておく意味はまるでなく、逆に5類にしてどこのクリニックでも受診できるようにし、濃厚感染者の2週間隔離などの馬鹿げた対応を止める。
5類にして、コロナの検査代や治療費も無料にしないで普通の医療負担でいいと思う。重症になって2ヶ月も入院したら3割負担でも数百万円(高額医療費控除制度はある)だから反ワクの人は減るだろう。このまま湯水のように医療費も垂れ流すのあり得ない。ワクチンも同様に有償で良い。インフルエンザと同じです。
ワクチンの人は今後、
●ワクチンの副反応が出る
●重化して入院して数百万払うことになる
のリスク比較になるでしょう。
カナダや米国ではワクチン未接種の人たちがICUのほとんどを占めている。こちらは宮坂先生のFacebookからお借りしました。

カナダの首相が「ワクチン未接種の人たちが医療リソースの大半を食っている」としてその分の負担として罰金を科すらしいが、気持ちはわかる。日本ではそもそもファクターXで欧米よりずっと罹患率が低いのでこうはならないはずだ。
しかし、医者の中にはいまだオミクロンを煽りまくっている人たちも多い。しかも言ってる内容が事実と異なる。デマに近い物もある。
その中でテレビの医者もよくいう
いまは重症者が少ないが、2週間経過すると重症者が増える
というのがある。小学校の算数が分かっていない証拠です。
なんでこんなに間違いをいえる医者がいるのか

ちなみに沖縄のECMO使用率はいまだ0

全国でも減少しかしていないので↑はデマです。

ICU使用率が上がっているのは感染者が増えているのでとりあえず管理の楽なICUに入れて置こうとしているからで、これを重症と見なすのが国基準。沖縄は国基準と実際の重症者数をはっきり記載しています。

5類になって入院費も自己負担になったら今みたいに安易に「怖いから入院したい」という人も減ってICUも空くはずです。そもそもオミクロンは肺では増えないんだから肺炎になるわけがない。