目次
シュウマイ【出来上がり!】
シュウマイ【調理ポイント】
シュウマイ【出来上がり!】

(画像=シュウマイが蒸しあがりました!、『マウンテンシティ』より引用)
見事にシュウマイが蒸しあがりました!密集していて可愛いです(笑)
梅味が効いて・レンコンもシャキシャキで・皮はもちもちに蒸しあがっていて、すごく美味しいです。
シュウマイ【調理ポイント】
●片栗粉をつなぎにすることでぷるっとした食感になるので、入れるのをお忘れなく!
●シュウマイの具材を混ぜるときは、ジップロックを使用することで手が汚れずに済みます。また、ボウルやヘラなど余計な洗い物もでません!
●本来はスキレットでシュウマイを蒸す際、網にくっつかないようにクッキングペーパーを敷くのですが、代わりにキャベツの葉を代用することでゴミを少なくできます。もちろん、蒸したキャベツの葉も食べられますよ!