目次
つまらない日常から抜け出す方法とは
人生を楽しんでいる人に共通する特徴

つまらない日常から抜け出す方法とは

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

このように平坦で刺激も変化もなく、つまらない日常では誰でも人生に退屈し飽きてしまいます。であれば、そんな日常から抜け出すために、自分が行動を起こさなければなりません。もちろん難しいことを始める必要は一切ありません。

方法①ポジティブな面を探す習慣を身に着ける

まず1つ目は、ポジティブな面を探せるように習慣づけることです。ネガティブな面ばかりに目が行ってしまう人は、マイナスな事を探す癖がついてしまっている可能性があります。そこで、逆に良い面を意識的に探すようにします。

ネガティブな方の考えが浮かんだあとでも構いませんので、プラスな考え方を意識して探してみましょう。例えば、恋人と別れたという状況だったとして、確かに親しかった人が居なくなってしまうのは悲しいものですが、それまで相手に使っていたお金も時間も、これからは全て自分に使えるようになったわけです。

最初からたくさんのポジティブな考え方が浮かんでこなくても良いです。習慣づけていくことで、いつしか自然にそれができるようになり、日常への見方が劇的に変わるかもしれません。

方法②思い切って休む

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

2つ目に、とにかく思い切って休みましょう。人生において疲れてしまった、飽きを感じてしまった場合には、最も有効ともいわれています。休むとなると、仕事で他の人に迷惑がかかるかもしれないと思うでしょう。確かにその気持ちは分かります。

しかし、今現在仕事をしていても退屈に感じてしまっている状態なのですから、それを続けていたとしても、楽しい未来は見えてきません。ですから、今回は仕事の迷惑などよりも、自分のことを優先的に考えてください。

休む期間というのも、週末のように一日二日だけではなく、もっと長い期間取りましょう。自分が好きにできる時間がある程度取れますから、その中で自分を楽しませるのです。

方法③新しい趣味を見つける

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

仕事が終わってからの時間に特にやることが無く、だらだらと過ごしてしまいがちな場合には、新しく趣味を見つけたり、習い事を習い始めてみましょう。これまで、興味はあったけれど時間的に余裕が無くてできなかったのならば、真っ先にそれに取り組むべきです。

もし趣味にしたい何かが無く、何から始めればよいか分からない、という場合には、本屋に立ち寄ってみる事をお勧めします。パソコンをお持ちならインターネットを使えば便利かもしれませんが、自分の知っている情報しか調べられません。

一方本屋であれば、様々なジャンルの専門誌がいくつも並んでいるはずです。手当たり次第にでも手に取ってみて、その中から興味をそそられるものを見つけ出しましょう。

方法④これまでの行動を変えてみる

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

日常生活の中で取っていたこれまでの行動を変えてみるのも1つの方法です。普段の自分であれば、絶対にしないであろう行動を取ってみましょう。人生に飽きている原因が、毎日同じことばかり続けていることであるのなら、同じことをしなければ良いのです。

仕事であれば、普段話をしたことのない人に話しかけてみる、食事ならば、いつもはいかないタイプのお店に入ってみるなどがあります。起こした行動が違えば必然的に結果も違い、少なくとも飽きる結果になることはないでしょう。

方法⑤人生を楽しんでいる人と一緒に行動する

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

飽きている人が多いとは言え、全ての人が人生を退屈に過ごしている訳ではありません。自分の身の回りに楽しく生きていそうな人がいるのなら、その人と行動を少しでも良いので共にしてみましょう。週末の趣味の為に専門店に行く、という人が居れば、それについて行ってみるのも手です。

方法⑥読書をする

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

今現在、月に何冊本を読んでいるでしょうか?スマートフォンが普及した現代、若者世代をはじめとして読書離れが加速していると言われていますが、本を読むという事は、自分が今まで知らなかった世界を知るということでもあります。

著名人の書いた自伝でも、自己啓発関連の本でも、今まで読んだことのない本で、読んでみたいと思ったものであれば何でも構いません。考えが違う人の意見を、本を通して聞くことができますから、これからの人生における考え方も変えられるでしょう。

方法⑦引っ越して環境を変えてみる

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

人間が生きるうえで、環境が与える影響は非常に大きいものです。そしてその環境には、生きていれば誰でも慣れるものです。例えば仕事を始めるために引っ越した日には、環境ががらりと変化して期待と不安が入り混じっていたことでしょう。

ですが、月日が流れ、その環境や生活に慣れた時、飽きた、退屈だといった気持ちが芽生えてきます。であれば、仕事をしているのならそれに影響がない範囲で、問題が無いのなら思い切って大きな引っ越しをしてみましょう。

人生を楽しんでいる人に共通する特徴

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

「人生に飽きてしまった」と感じている人なら、今人生を楽しんでいる人のことは、それは羨ましく目に映ることでしょう。これまで紹介してきたように、飽きている人に特徴があるのと同じように、楽しんでいる人にも共通しがちな特徴があります。

人生を楽しんでいる人の特徴①感謝の気持ち

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

まず1つ目は、周囲への感謝の気持ちを常に持っていることです。たとえどんなに小さなことであったとしても、自分ではない誰かへの感謝の気持ちを忘れることはありませんし、積極的に言葉にしています。

感謝というのは、人に幸福感をもたらします。自分は他人のおかげで今生きているということを実感でき、また感謝を伝えられた当人も、誰かに感謝されることが出来ているという事実が分かるからです。

人生を楽しんでいる人の特徴②人と自分を比較しない

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

学校に通えばいろんな人と出会いますし、社会に出ればもっと様々な人と出会うことになります。その中で、近しい人と自分を比べ、無駄に気が沈んでしまうということは珍しくありませんが、人生を楽しんでいる人はわざわざ他人と比較することはありません。

他人と自分は別々に生きているのだということを、しっかり理解しているからです。自分が今幸せなのかどうかを、自分の中の尺度で決められるわけであり、比較する事で生じる嫉妬、劣等感などのマイナスな気持ちは生まれないのです。

人生を楽しんでいる人の特徴③努力家

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

努力を忘れることもありません。飽きたと感じる原因の中でも述べましたが、現代の日本ではそこまで死に物狂いの努力をしなくても、生きていくことについては困りはしません。それは安定を得られる反面、刺激や変化を捨てているとも言えます。

対して、人生を楽しんでいる人は、常に何かしらの努力をしています。仕事かプライベートか、あるいはその両方で現状よりも良い方向へと向かい続けており、これが人生を充実させているのです。

人生を楽しんでいる人の特徴④いつも笑っている

常に笑顔を絶やさない人が、人生に飽きているとは思えないでしょう。周りから見ると、その人の近くに居ると自然に笑顔が絶えないように見えますが、その実いかに自分が楽しいか、面白いかといったことを常に探しています。

これに加えて、どうしても反りが合わない人とは距離を置くなどのように、積極的にストレスを避けようとするのも特徴です。これも自分を楽しませるために必要な行動なのです。

人生を楽しんでいる人の特徴⑤時間を大切にする

「人生に飽きた」と感じる原因は?つまらない日常からの抜け出し方をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

自由な時間があったとして、その時間を何に当てているでしょうか?趣味も何もないと、ボーっと過ごしてしまいがちです。しかし、この自由に使える時間を最大限大切にしているのも、人生を楽しむ人は実践しています。

たとえ仕事やプライベートで忙しかったとしても、自分だけの時間を作り、趣味をはじめとしたやりたい事に全力で取り組んでいます。