目次
ナルゲンとは
ナルゲンボトルをおすすめする理由

アウトドア用のボトル、何をお使いですか?アウトドアショップに足を運ぶと多種多様なボトルがずらりと並んでいて、どれを選ぶか迷いますよね。

そこで今回はアウトドアはもちろん普段使いまで、筆者が長年愛用しているナルゲンのボトルをご紹介します。

ナルゲンの特徴は何と言っても漏れないこと。さらに熱湯を注いでも問題無い耐熱性などたくさんのメリットがあります。水分以外に食品も保蔵可能。順番に詳しくご紹介します。

ナルゲンとは

ナルゲンボトルをサイズ別におすすめ|限定品から使い方、おしゃれカバーもご紹介
(画像=『マウンテンシティ』より引用)

1949年。アメリカのニューヨーク州で研究用装備品の開発からスタートしたナルゲン。当初は様々な研究・実験用途のポリエチレン容器を製造していましたが、その便利な容器がアウトドアや旅行に使われているとの噂を当時の社長が聞きつけ、アウトドア用ボトルの開発をスタートし現在に至ります。

アウトドア愛好家の方なら一度はナルゲンを耳にしたことがあるでしょう。丈夫で漏れない頑丈なボトルはファッション性にも優れ、アウトドアでの定番ウォーターボトルとしてはもちろん普段使いにも大人気です。また時期によって他のアウトドアブランドやアニメ等のコラボレーションモデルも限定販売されています。

ナルゲンボトルをおすすめする理由

ここからはナルゲンボトルの詳しい特徴をご紹介します。

漏れない

ナルゲンボトルをサイズ別におすすめ|限定品から使い方、おしゃれカバーもご紹介
(画像=『マウンテンシティ』より引用)

ナルゲンの定番、TRITAN(トライタン)シリーズの開口部とキャップをよくご覧下さい。通常の水筒にはセットされているものが、ナルゲンにはセットされていません。そう、ゴムパッキンが無いんです。でもゴムパッキンが無いのになぜ漏れないのでしょうか?

秘密は開口部とキャップの気密性の高さにあります。一見普通にネジが切られているだけのようですが、独自のキャップシステムが採用されています。工作精度が良いのでしょう。キャップを締めすぎても、まず”空回り”することがありません。この気密性の高さから中身が漏れることは無く、ザックの中に無造作に入れても安心です。

耐久性

ナルゲンボトルをサイズ別におすすめ|限定品から使い方、おしゃれカバーもご紹介
(画像=『マウンテンシティ』より引用)

写真は約5年使用したTRITAN(トライタン)。何度も地面に落とし傷だらけですが割れません。

TRITAN(トライタン)シリーズの耐寒耐熱温度は-20℃~100℃(キャップは0℃〜120℃)です。つまり凍らせても、沸騰した熱湯を注いでも大丈夫なんです。プラスティックボトルでここまでの耐寒耐熱性能を持ったものは珍しいですよね。

例えばナルゲンに水を凍らせ、クーラーボックスに入れておれば保冷剤の代わりになります。特殊な状況では雪山で雪をクッカーで解かせて水を作る、また、沢の水を煮沸消毒して飲み水を作るなど、沸騰した水を冷ます手間なく直接保存できます。

このようなハードな使い方にも十分耐えられますから、冷たいドリンクや暖かいコーヒーなど普段使いでは何の心配もありませんよね。

豊富なバリエーションと使い方

ナルゲンボトルをサイズ別におすすめ|限定品から使い方、おしゃれカバーもご紹介
(画像=引用:high mount、『マウンテンシティ』より引用)

TRITAN(トライタン)シリーズが定番ですが、バリエーションが豊富で食品の保存用容器もあります。登山やキャンプなど用途に合わせて最適なモデルを選べますし、調味料ボトルも人気です。

とはいえ、おすすめはやはりTRITAN(トライタン)シリーズ。筆者は1リットルと0.5リットルモデルを日常からアウトドアまで愛用しています。そこでご紹介したいのがこちら。

ナルゲンボトルをサイズ別におすすめ|限定品から使い方、おしゃれカバーもご紹介
(画像=『マウンテンシティ』より引用)

0.5リットルモデルを写真のように”行動食”ボトルとして使う方法です。筆者は柿の種を入れてますが、ミックスナッツや小さめのエナジーバーも保存できます。気密性の高さから湿気にも強く、最後まで美味しくいただけます。