目次
大手派遣会社③リクルートスタッフィング
大手派遣会社④パソナ

大手派遣会社③リクルートスタッフィング

大手の人材派遣会社おすすめ10社を徹底比較!失敗しない選び方は?
(画像=引用:リクルートスタッフィング、『工具男子』より引用)

リクルート系のリクルートスタッフィングは、1987年設立で関東を中心とした全国35拠点があります。若年層へのキャリア形成や、限られた時間で成果を出す新しい働き方も提案しています。

リクルートスタッフィングの特徴

リクルートスタッフィングは来社不要で登録が出来、オンラインで受講できる無料の研修やセミナーが充実しています。一定期間就業すると、キャリア形成を目的とした、年次に応じた研修を受講できるなど、入社後もしっかりスキルアップしていけます。

登録完了から7日間はオンラインコンシェルジュサービスの予約が出来るので、就業への不安なども話せます。無料で利用でき、仕事の紹介もミスマッチが減るのでおすすめです。総合型なので、様々な分野に興味がある方は、まず登録して求人情報をチェックしてみてください。

対応エリア全国
対応職種事務、テレマーケティング、販売・接客サービス、営業、研究・開発、IT、クリエイティブ、製造、介護など
福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、健康診断、有給休暇制度、カルチャー講座や旅行などの各種施設割引の特典など

リクルートスタッフィングの口コミ・評判

リクルートスタッフィングは、大手企業や優良企業の求人ばかりでさすが有名派遣会社だと思いました。求人の数がとにかく多いので、選びたい放題と言っても過言ではないくらいでした。引用:派遣ひろば

新型コロナウイルスによって思うように外出できない中でも、テレワークの仕事を複数の仕事の中から自分の生活や持っている資格に合ったものを選んで働き始めることができて、快適に仕事を進められて助かりました。引用:派遣ひろば

大手派遣会社④パソナ

大手の人材派遣会社おすすめ10社を徹底比較!失敗しない選び方は?
(画像=引用:パソナ、『工具男子』より引用)

おすすめ4社目は、パソナです。全国の仕事を扱っているだけでなく、海外にも拠点を持っているので、語学力や専門性等を活かしたグローバル転職を考えている方にもおすすめです。

パソナの特徴

派遣の仕事だと交通費が出ない場合も多いですが、パソナは交通費が全額支給です。パソナオリジナルの研修・講座や無料で受けられるeラーニングでスキルアップができ、キャリアコンサルティングなどサポート面も充実しています。

一般派遣や紹介予定派遣だけでなく、契約社員や正社員の仕事でも就業サポートをしてくれるので、就職に当たって不安のある方には心強いでしょう。総合型の中でもかなり多くの職種に対応しているので、やりたい仕事が分からない方にもおすすめです。

対応エリア全国
対応職種事務、テレマーケティング、販売・接客サービス、営業、研究・開発、IT、クリエイティブ、製造、介護など
福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、健康診断、有給休暇制度、カルチャー講座や旅行などの各種施設割引の特典など

パソナの口コミ・評判

マージンを安くしてその分、派遣社員さんにまわしていると聞きました。とかく、若い人に仕事が渡されてミドルの方はなかなか仕事が来ないという派遣会社もありましたが、私の場合は短期だったからかもしれませんが、こちらは案外と仕事が来ました。引用:派遣ひろば

パソナはワードやエクセルといった基本的なことだけではなく、パワーポイントの研修もあったので助かりました。またスタッフが様子を見に来てくれるので、そういった点でも安心できました。引用:派遣ひろば