目次
人をダメにするソファの上手な選び方
人をダメにするソファの人気商品12選
人をダメにするソファでリフレッシュしよう
人をダメにするソファの上手な選び方

人をダメにするソファには、さまざまな種類があります。どこを見て選んだら良いのか知りたいと思っている方も多いでしょう。上手な選び方についてご紹介していくので、参考にしてみてください。
選び方①座り心地

ビーズクッションはスツールやソファとしても使用できるものなので、購入する時には必ず座り心地をチェックすることが大切です。座った感じが納得いかないものだと、自宅にいてもリラックスすることができません。
実際に座ってみて、自分にぴったり合っているかどうか、寛げるかどうかなどを見てから決めると良いでしょう。座り心地は人それぞれ違いますが、長く使うものなので、慎重に選びたいところです。
選び方②使用人数

人をダメにするソファを選ぶ時には、使用する人数を考えてから選ぶこともポイントです。1人用と2人用が販売されているので、それぞれどういった時におすすめかを見ていきましょう。
まずは1人用ですが、一人暮らしをしている方や、一人でのんびりリラックスしたい方に向いています。
大きすぎるものだと部屋が狭くなってしまいますし、使わない時に収納したいと思っていても、収納場所に困ってしまうこともあるので注意が必要です。
2人用の場合は、一緒に座る相手がいる時におすすめです。お互いにリラックスした状態で、会話も弾むでしょう。一人で座りたいと思った時には、広々と使えてくつろぐことができます。
選び方③デザイン

デザインもさまざまあり、選ぶ際には、形状に注目してみてください。形状ごとの特徴を見ていきましょう。
- スクエア型
スクエア型は四つ角があり、ビーズクッションの王道とも言える形状です。上からそのまま座ると、下に深く沈み込んでいきます。
角ギリギリに座ると、座っていない部分が盛り上がってくるため、その部分に背中を付けて寝転がることも可能です。座り方は自由自在なので、自分のお気に入りの座り方を見つけてみてください。
スツール型
スツール型は、椅子のような円柱の形をしているものです。こちらの形状は1人用が多く、1人でゆったり座りたい方におすすめです。また、見た目もかわいくおしゃれなので、こだわりのある方にも人気があります。丸型
丸型は、ボールのような形をしていてかわいい見た目です。ボールのようだと安定感がないかと心配される方もいるかもしれませんが、体を預けると自然と沈んでいくので、安定しバランス感もしっかりあります。
座ることはもちろん、上に寝転ぶこともできるので、その時の気分で座り方を変えることができるのもうれしいポイントです。
- 背もたれ型
人をダメにするソファの中には、背もたれがついているタイプもあります。体をしっかりと支えることができるため、安定感があるのです。
頭までもたれかかることもできるため、読書をしたい場合や映画を見たい場合など、何か集中して作業をする時にもおすすめな形状です。
人をダメにするソファの人気商品12選

人をダメにするソファと呼ばれている商品には、さまざまあります。どれを選ぼうか迷っている方も多いでしょう。人気12商品を厳選してご紹介していくので、チェックしてみてください。
おすすめ①ヨギボー マックス

長さ:約170cm
幅:約70cm
厚み:約48cm
重さ:約8kg
ヨギボーというメーカーは、アメリカで生まれ、世界に展開しているブランドになります。ヨギボーマックスは特大サイズなので、椅子・ソファ・ベッドにもなり、1つで3つの役割をこなします。
ソファの下を掃除する時は、重たいため、ずらしながら掃除をするのが大変だと思っている方も多いはずです。ヨギボーマックスは、非常に軽量なため、立てて置いておくことができるので、掃除をするのもラクラクです。
また使わない時にも部屋の片隅に置いておけるため、お部屋全体をスッキリ見せることもできます。使用しているうちにカバーが伸びてきた場合、洗濯をして低温乾燥をすることで、生地の弾力も復活します。
さらに、中のビーズを補充することで、しっかりとした座り心地にすることもできるのです。補充するため用に別売りで販売されているので、柔らかいタイプよりもしっかりめが好みの場合は、ビーズを足してみるのもおすすめです。
おすすめ②山善 ビーズクッション

本体サイズ:幅110×奥行55×高さ43cm
こちらのアイテムは、ひょうたん型をした特大サイズになります。中には、極小のマイクロビーズが入っているため、体にぴったり馴染みます。
また、中のビーズが流動するため、座っても寝転んでも、座る人の形に合わせて変形するようにできているのです。
生地にもこだわっており、横にはがっちりとしたもの、上下には伸び縮みするものを使用しているため、つぶれにくく、快適な座り心地をサポートしてくれます。外カバーは取り外し、洗濯することができるので、いつでも清潔を保つことができます。
おすすめ③ワンズコンセプト ビーズクッション

サイズ:32×52×12cm
こちらのアイテムは小型なので、マルチに使えるタイプになります。手元にクッション代わりとして置くことで、スマホやゲームをする時の疲れを軽減させることができます。
また、オフィスで使用する場合は、椅子に置き、姿勢を良くするクッションとしても重宝するでしょう。腰に負担がかからず、痛くなるのを防ぐこともできます。まくらやシートとしての使用もOK。
さまざまな使い方ができるので、1つ持っていたら大活躍します。カラーバリエーションも豊富で、全8色あります。お気に入りのカラーを見つけてみてください。
おすすめ④エムール 特大マイクロビーズクッション

自分の体型によって形を変えてフィットする、存在感のあるキューブソファ。
体の大きい男性の方にもご満足頂けます。
エムール特大マイクロビーズクッションは、コリラックマの顔がかわいく存在感のあるキューブ型のアイテムになります。
お部屋に座れる家具を置きたいけれど、狭くて置くスペースがないという方でも、こちらはコンパクトで場所を取らないため、一人暮らしの方にもぴったりです。
中には、細かい発砲ビーズが入っており、座るたびに中で動き、座る方の体の形に合わせて変形していくので、ぴったり感があります。
側面にはオックスフォード、表面や裏面にはスムースニットを使用しています。側面はがっちり支える、表面や裏面はやわらかく伸縮性があるため、どちら側に座るかにより、腰かけた感じも変わってくるのです。
お好みで2通りの座り方ができるのもうれしいポイントです。腰かけとして使うだけではなく、足置きにも、子供の遊び道具としても使用でき便利なクッションになります。
おすすめ⑤タンスのゲン 使い分けできる 2wayタイプ

【サイズ】幅60×奥行60×高さ40cm(Lサイズ)
【重量】約4.0kg(ビーズ充填量:約3.2kg)
タンスのゲン使い分けできる2wayタイプは、キューブ型のソファです。ハニカムメッシュ素材を使用しているため、クッションに長時間座った時のムレを防ぐことができます。
伸縮のある生地とハニカムメッシュ生地の組み合わせにより、しっかり座ることもできますし、柔らかい面でリラックスすることもできます。
中にはマイクロビーズを採用。ビーズが流動し、もちもち感があり、快適に座ることができます。また、ビーズが小さいことから、空気が潰れにくいため、へたりに強く、長く使用することができるでしょう。
おすすめ⑥VK Living ビーズクッション

どんな姿勢でもok
ウォッシャブル&便利
こちらの商品は、極小ビーズが入っており、もちもち感のある座り心地を実現したソファになります。
ストレッチ生地をツイル生地の2種類を使用しているため、良く伸びるストレッチ生地面でゆったり、支えるツイル生地面でしっかり座ることができるので、2通りの座り方が実現できます。
へたってきたら、補充口が2重になっているため、そこからビーズを追加することができるのです。カバーは取り外し可能。いつでも清潔な状態を保つことができます。
おすすめ⑦ビーズクッション 特大キューブチェア

【裁断寸法】:約幅65×奥行65×高さ45cm
こちらの商品は、一人掛けの椅子やスツールにもなります。女性でも男性でも、一人暮らしの方にもおすすめです。マイクロビーズが入っているため、体の形に合わせてフィットします。
また、カラーバリエーションも豊富で、全部で9カラーあります。お部屋のインテリアに合わせてカラーを選ぶこともできるでしょう。
洗えるカバーになっているので、取り外して洗濯することも可能。汚れたり、ニオイが気になってきたら洗って、清潔にしておくことができます。
おすすめ⑧RAKU ビーズクッション

サイズ:65×65×43cm
本体重量:約5.5kg
こちらの商品は、側面に伸びる生地、上下面に伸びない生地を使用しています。どちらに座るかによって、座り心地も違ってきます。
柔らかい面に座ると、体に合わせて変形し、フィット感があります。逆に硬い面に座ると、体が沈み込まないため、しっかりとした座り方ができるようになるのです。
座っても寝転んでも、どのような体勢になったとしても、リラックスして快適に過ごせます。カバーは取り外し洗濯OK。中のビーズも補充することができます。
おすすめ⑨ビーズクッション 豆袋

座り心地抜群
洗濯可能
こちらの商品は、流動性が高く、体にフィットして変形していきます。さまざまなサイズが用意されているので、身長に合わせて選ぶことが可能です。家族みんなで使用することもできるでしょう。
どんな体勢にもフィットし、リラックスタイムを楽しむことができます。また、軽量で女性でも簡単に持ち運ぶことができ、取っ手付きでさらに持ち運びが便利になっています。カバーは取り外し可能。洗濯用着替え袋付きなので、カバーを袋に入れて洗濯できます。
おすすめ⑩フレックス販売 ビーズクッション

サイズ:Φ63×23cm
本体重量:1300g
こちらの商品は、シンプルな丸クッションです。座布団として、まくらとして、足置きなどさまざまな座り方ができます。
細かいビーズでフィット感も抜群。へたってきたり、もっとしっかりしたクッションにしたい場合は補充することもできます。カラーは全部で7色あります。お気に入りの色も見つかるのではないでしょうか。
おすすめ⑪無印良品 体にフィットするソファ

無印良品体にフィットするソファは、体重をかけても沈み込まず、しっかりとした作りのものになっています。カバー・クッションともに耐久性があり、長く使用することができるでしょう。
クッションだけとしてではなく、足置きや腕を置くのにも使うことができます。デニム生地のカバーはおしゃれでかわいいです。カバーは取り外して洗うことができるため、清潔さを維持することができます。
おすすめ⑫ニトリ 形が変わるビーズソファ

こちらの商品は、極小マイクロビーズ使用で、しなやかな座り心地になっています。しっかりとした生地と伸びる生地を使っているため、2種類の座り心地を楽しむことができます。
しっかりした生地面に座ると、ゆったりふんわり、伸びる生地面に座ることでしっかり姿勢良く座ることが可能です。
専用カバーがあるので、好きな色や柄を選ぶことができます。インテリアなどに合わせて色合いを考えるのも楽しみの一つになるでしょう。
人をダメにするソファでリフレッシュしよう

ビーズクッションは人をダメにするソファとして人気があります。体の形に合わせて変形し、フィット感が抜群なので、あまりの気持ち良さにその場から離れたくない、起きたくないという気持ちにさせるのです。
スクエア型・スツール型・丸型・背もたれ型などさまざまな形があり、一人用なのか二人用なのか使用人数によっても選ぶものが変わってくるでしょう。また、それぞれの商品によって使われている生地にも違いがあります。
ビーズクッションは、クッションとして座るだけではなく、寝転んだり、腕置きや足置きなどさまざまな使い方ができるので、長く愛用することができるのです。
たまにはダメな自分になって、日頃の頑張りにご褒美を与えてみませんか?人をダメにするソファでリフレッシュしましょう!
提供元・工具男子
【関連記事】
・【駅員】の仕事とは?具体的な仕事内容を詳しく解説!
・レンジの焦げや汚れは重曹でキレイに掃除!簡単なお手入れ方法をご紹介!
・ドアのDIYは難しい?おしゃれで簡単なDIY方法をご紹介!
・【2021】洗濯槽クリーナーおすすめ15選!掃除の頻度に合わせた種類の選び方は?
・ZOOMの有料版と無料版の違いは?4つの料金プランを徹底解説!