・1つ目の方法

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=アドレスバーをタップする、オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=現在開いているページの共有ボタンが表示される。共有ボタンからSNSなどに共有するか、コピーボタンをタップしてURLをコピーする、『オトナライフ』より引用)

・2つ目の方法

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=画面の右上の「︙」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=表示されたメニューの「共有」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=メールやSNSなどへの共有や、リンクのコピーができる、『オトナライフ』より引用)

【方法③】サブアカウントに切り替えてプロフィールURLをコピーする

Instagramの自分のアカウントURLの出し方には、サブアカウントに切り替えて、アカウントURLをコピーしたいアカウントのURLを表示する方法もある。Instagramでは、自分が現在ログインしているアカウントのアカウントURLをアプリ版で表示する方法はない。しかし、他のアカウントからならアプリ版でもアカウントURLを表示することができる。

Instagramのアプリ版では、ログアウトしなくても複数のアカウントをサブアカウントとして設定できる。サブアカウントを作成すれば、サブアカウントからメインのアカウントのURLを表示できる。

サブアカウントを作成して、メインアカウントのURLを表示する方法は次のとおりだ。まずはInstagramアプリで自分のアカウント画面を表示する。

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=アカウントページの1番上に表示されているユーザー名をタップする、『オトナライフ』より引用)

するとアカウントの切り替えが表示される。

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=すでに他のサブアカウントが作成されている場合には、表示されているアカウントから選択する。登録していないサブアカウントを利用したりアカウントを新規作成する場合には「アカウントを追加」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=すでに作成済みのアカウントを利用する場合には「既存のアカウントにログイン」、アカウントを新規作成する場合には「新しいアカウントを追加」をタップする、『オトナライフ』より引用)

アカウントのログインや作成画面が開くので、そちらから違うアカウントにログインするか、アカウントを新規作成する。

サブアカウントに入ってからの表示したいアカウントURLをの出し方は次のとおりである。

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=検索画面に入り、表示したいアカウントURLを検索して見つける、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=アカウントURLを表示したいアカウントのプロフィール画面をサブアカウントから開いたら、画面の右上の「︙」をタップする。表示されたメニューの中に「プロフィールURLをコピー」があるのでタップする、『オトナライフ』より引用)

すると、そのアカウントURLのリンクをコピーできる。

【Instagram】他のSNSに自分のリンクを貼る方法

Instagramの自分のアカウントへのリンクの出し方を見てきたので、今度は他のSNSのプロフィール欄への貼り方を見ていこう。SNSの中でも主要なSNSであるTwitterとLINEのプロフィールへの貼り方を今回は解説する。TwitterとLINEへの貼り方は次のとおりである。

【貼り方①】Twitterの場合

世界的にも利用者が多いTwitterはInstagramと並んで企業のプロモーションなどでも活用されているSNSである。TwitterとInstagramを連携させて活用している事業者や個人事業主も多いので、ぜひInstagramアカウントへのリンクもTwitterに貼っておきたいものである。

Twitterのプロフィールへのリンクの貼り方は次のとおりである。

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=アカウントURLを表示したいアカウントのプロフィール画面をサブアカウントから開いたら、画面の右上の「︙」をタップする。表示されたメニューの中に「プロフィールURLをコピー」があるのでタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=表示されたメニューから「プロフィール」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=Twitterの自分のホーム画面の「プロフィールを入力」もしくは「変更」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=自己紹介の文章の入力欄にコピーしたInstagramアカウントへのリンクを貼り付ける、『オトナライフ』より引用)

これでTwitterのホーム画面からInstagramアカウントへのリンクが表示されるようになる。

【貼り方②】LINEの場合

LINEも国内では約半数が使っている主要なSNSである。LINEのプロフィール画面へもInstagramなどの他のSNSアカウントへのリンクを貼る貼り方がある。LINEでのリンクの貼り方を解説する。

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=LINEアプリを開いてホーム画面のアカウントアイコンをタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=プロフィール画面の「デコ」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=左から3つ目の◯や△が並んでいるアイコンをタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=「SNSリンク」をタップして、Instagramを選択する、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=画面の真ん中に表示されたInstagramのアイコンの右上の鉛筆マークの「編集」ボタンをタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=URLの入力欄に自分のInstagramアカウントへのリンクを貼り付けて「完了」をタップする、『オトナライフ』より引用)

最後に角度やアイコンの位置などを調整して「保存」をタップする。すると、LINEのプロフィールページでInstagramへのリンクが共有できる。

【Instagram】QRコードでアカウント共有する方法

Instagramアプリでは、自分のアカウントへのリンクをログインした状態で出すことはできない。しかし、ログインした状態でもカメラで読み取ってもらえば自分のアカウントへ誘導できるQRコードを発行することはできる。

InstagramアカウントのQRコードをInstagramのカメラで読み取れば、QRコードだけで簡単にアカウントをフォローしてもらえる。自分のアカウントへのフォロワーを増やすためにも、ぜひQRコードを活用しよう。

QRコードの出し方は次のとおりである。Instagramアプリでプロフィール画面を開いておこう。

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=プロフィール画面の右上の「≡」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=「QRコード」をタップする、『オトナライフ』より引用)
【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=自分のアカウントをフォローしてもらうためのQRコードが表示される、『オトナライフ』より引用)

QRコードはその場にいる人にカメラで読み取ってもらう他に、メールやLINEなどで送信して共有することもできる。QRコードのメールやLINEへの貼り方は次のとおりである。

【Instagram】アカウントの「URL」の出し方は? リンクの貼り方も解説!
(画像=表示されているQRコードの右上の「共有ボタン」をタップする、『オトナライフ』より引用)

するとQRコードの共有先が表示されるので、QRコードを送信する方法と相手を選択して送信しよう。

※サムネイル画像(Image:Jirapong Manustrong / Shutterstock.com)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?