吉野家が約7年ぶりに牛丼の値上げを行った。輸入牛肉の価格高騰や原油高の影響で、「自社努力だけでは現在の価格を維持するのが困難」というのがその理由だ。普段あまり吉野家を利用しない、という人からすれば「39円なんて微々たる値上げでしょ」と思ってしまうかもしれないが、この39円がもたらす影響が実に大きいと、吉野家ファンはザワついている。しかしこの39円は、吉野家なりの庶民の財布を守るための数字だということに、いったいどれくらいの人が気づいているだろうか。

「ランチはワンコイン」吉野家が並盛の値上げを中途半端な39円にした理由はこれか?

吉野家が並盛39円値上げ! しかしこの金額、実は「ランチはワンコイン」を死守した企業努力の証かも?
牛丼の大親友生卵。吉野家では、生卵はサイドメニューで「たまご」として74円で販売している(画像=『オトナライフ』より 引用)

まず、吉野家ユーザーは牛丼を単品で頼む人は少数派だろう。吉野家はお新香が絶品なことも有名で、「お新香食べたいがために吉野家へ行く」というお新香ファンも多いほど。味噌汁の人気も盤石だ。さらに牛丼の並をつゆだくにして、たまごも追加、という注文を「並たまごつゆだくで」なんて略称のようなオーダーをする吉野家ヘビーユーザーも多く、牛丼とたまごは大親友である。つまり、吉野家ユーザーにとっては、たまご、味噌汁、お新香あたりは「頼んで当然」のサイドメニューだと言えるだろう。そのなかでも、特にたまごは人気のサイドメニューである。

また、牛丼チェーン店はどこもそうだが、お手頃価格なことも人気の理由の一つ。「ランチはワンコインでおさめたい」という人の大いなる味方でもある。今回の値上げで、牛丼並盛は税込み387円から426円に値上げされたが、サイドメニューのたまごは税込み74円。そのため、吉野家としては並盛426円とたまご74円で税込み500円。

つまり、並とたまごで「ギリギリワンコイン」で踏みとどまることができる値上げ枠にした、ということではないだろうか。