関西圏在住者の間でも山形県と秋田県が上位に

関東人が思う「健康に暮らせそうな都道府県」ランキング、3位長野県、2位秋田県、1位は?
(画像=山形県山形市・山寺の夏の風景、『オトナライフ』より引用)
関東人が思う「健康に暮らせそうな都道府県」ランキング、3位長野県、2位秋田県、1位は?
(画像=Image:Phuong D. Nguyen / Shutterstock.com、秋田県・角館の町並み。江戸時代に栄えた城下町である、『オトナライフ』より引用)

関西圏在住者を対象とした同様の調査では、首都圏と同じく1位に山形県、2位に秋田県がランクイン。この2地域の自然豊かでのんびりとしたイメージは全国共通なのかもしれない。続いて3位に選ばれたのは四国の中でも海が美しいことで知られる高知県。4位には島根県、5位には北海道が選ばれた。高知県と島根県は関西圏から近いため、「実際に足を運んで現地の魅力を体感した上で選んだ」というパターンも多そうだ。

しかし、首都圏も関西圏も共通して1位と2位に同じ都道府県を選んだのは驚きである。山形県と秋田県には、ほかの地域にはない何か特別な空気が漂っているのだろうか。
一方で首都圏の4・5位となった栃木県と山梨県はいわゆる首都圏から電車で1時間程度とアクセスしやすい県。関西圏の3・4位の高知県と島根県も関西圏の人々からは良いイメージを持たれている様子が伝わってくる。とくに首都圏4位の栃木県といえば2020年に都道府県別の魅力度ランキングで最下位となり大きな話題となったばかりだが、関東圏の人々からは「魅力が無いなんてとんでもない!」と思われているようだ。

いずれの地域も自然に恵まれて、食べ物がおいしいことは間違いないだろう。テレワークに対応した職業に就いている人であれば、試しに数週間滞在してみるのもいいかもしれない。

出典元:47都道府県ブランド パフォーマンス調査【ジェイアール東海エージェンシー】

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?