コンビニやファミレス、ドラッグストアなど、さまざまなお店で貯めることのできる共通ポイントサービスの勢力図に変化が表れている。リサーチ会社のマイボイスコムが2021年5月に実施した「ポイントサービスに関するインターネット調査」によると、「直近1年間に利用した共通ポイントサービスは?」との問いに対し、ポイントサービスの先駆者とも言える「Tポイント」と、“とあるポイントサービス”が熾烈な首位争いを繰り広げているようだ。

継続して利用するのは3~4種類が最多。スマホのポイントカード利用は増加傾向

ポイントサービス勢力図に異変? 利用率ランキング1位「Tポイント」に迫るのは「dポイント」「楽天ポイント」
(画像=アプリの登場で財布の中がポイントカードに支配されることもなくなったと喜んでいる読者も多いだろう、『オトナライフ』より引用)

今回が7度目となる同調査。直近1年間にポイントを貯めたり使ったりすることが多かった店舗・施設・サービスの1位はスーパーマーケットで62.9%。2位以下はドラッグストアの61.5%、コンビニ57.7%、クレジットカード53.1%という結果に。過去調査と比較すると、オンラインショップやファストフード店が増加傾向にあり、コロナ禍の外出自粛が影響を及ぼしていると考えられている。

継続的に利用しているポイントサービスは3~4個と答えた人が最も多く、数種類のサービスを選んで利用している様子。よく利用するものに絞らなければ管理が煩雑になり、利用しにくくなるということを実感している読者も多いだろう。また、スマホのポイントカードアプリを利用した人は60%超を占めており、増加傾向にあるが、逆に言えば30%以上の人がまだアプリを利用していないというわけで、少し意外と言えるかもしれない。利用しているアプリは共通ポイントサービスの公式アプリが54.2%、店舗独自ポイントの公式アプリが28.7%で、それぞれ増加傾向にあった。