バイクに乗っても普段でも使えるバッグをご紹介!
MotoMegane読者の皆さまこんにちは。kanaeです。
今回はスクーター乗りの私から、ツーリングにも普段遣いにもおしゃれなバッグを紹介させて頂きます!
私は昔からバッグが大好き(特にブランドにこだわりを持っていません)
気に入ったバッグがあれば我慢できずに購入していました。
ですが今は、気に入ったものをシーンを問わずに長く愛用したいと思っています。
でも理想のバッグってなかなか出逢えないんですよね・・・。
でも、今回ご紹介するのはどれも「これ!好きだ!」と手に取ってすぐ思えたものばかり。
それには理由があって・・・
私のバッグ選びのポイント
- 防水性
- 軽さ
- デザイン(普段使いできるか)
この3点がどれも当てはまるバッグだったんです!
ちなみに私のツーリング時のバッグに必ず入っている物は
スマホ、財布、スマホの三脚、予備バッテリーなどです。
これがどのバッグにも入った事も嬉しいポイントです!
今回の記事は書いててワクワクしていましたね。
それでは順番に紹介させて頂きますね。
KADOYA RIDES SHOULDER BAG

こちらは、ほんとに私の好みだったので1番最初に紹介させて頂くのですが、
まず手に取った瞬間「軽い!」「可愛い!」(おしゃれって思うことを可愛いと表現してます)
しかも防水ファスナーになっている。
完全防水ではないのはすぐにわかりましたが、防水ファスナーと、防水のフィルムをボインディングしたキャンバル生地を
使用しているとの事!防水性に関しては十分ですね。
あれ?と思ったのがショルダーのストラップです。
初めて見る形です。
説明に「JET GLIDE の機構を採用」とあり、なんと片手でストラップの長さを簡単に調整できるそう!
バイクに乗っている時はもちろんなんですが、普段でも荷物が多い時や、
買い物の時にバッグの中身を出し入れする時にも使いやすそうです。
それにショルダーを短くしてバッグを体に密着させればラインディングの邪魔になりません。
こんなバッグってあるようで無いんですよね。

こんな見た目の似た様なバッグってあっても、ショルダーの長さを変える時の配慮や防水性は
バイクに乗ってないと分からない。細かいところの配慮が嬉しいです!
バイクを降りても全く違和感なく使えていいですね。「好きです!」
実は KADOYAさんのバッグを使ったことがなかったのですが、今回の記事を書いてすっかり
好きになってしまいました。
SEAL ワンショルダーバッグspiral ナイトライドモデル

私にとってとっても新鮮、ワンショルダーバッグです!
実は私かなり前からSEALさんのバッグをツーリングの時に愛用していましたが
ワンショルダーのものは初めて手に取りました。
男性的なイメージが強かったからです。
女性が使っても似合うのでしょうか、実際に背負ってみました。
どうでしょうか。
私は身長171㎝なのでこのスタイルのバッグでも違和感ないのかもしれません。
ワンショルダーって今まで選択肢になかったですが、こんなにも使いやすいんですね。
気になるのは「ナイトライドモデル!?」
SEALさんのHPで「ナイトライドモデル」が実際に夜に使用した写真が載っているので
是非みて欲しいです!めちゃくちゃかっこいい!
「N夜行(ルミノーバ)」を採用した専用のファスナーが綺麗に光るんですね。
夜間の視認性を追求してるかと思うのですが、その前にかっこいいんです!

私も使っていたので質感がわかるのですが、SEALさんはバッグの素材にタイヤチューブを使用しています。
廃棄されたタイヤチューブを回収してバッグなどにリユースされているとの事。
なので同じデザインでもタイヤの模様によって一つ一つ素材感が違い個性があります!
長旅のツーリングに連れて行きたくなるバックです。
女性でもカッコよく使えますが、やはりこのデザインは男性が使うと、
より、かなり・・・かっこいいと個人的に思います!
(HPを見て頂くとお分かりになるかと)
実は前職でスーツの販売員をしていたのですが、お客様で、スーツに
SEALのバッグを合わせて使っていた方がご来店された事があり、とっても素敵だったんです。
思わず「バイク乗りですか?」とお声掛けしたくなっちゃいました。