2021年4月、スマホ決済サービスNo,1の「PayPay」の名を冠した「PayPay銀行」が誕生したのはご存じだろう。当然、PayPayとの相性はバッチリなのでPayPayユーザーにオススメしたいのだが、具体的に何ができて何ができないのかよく分からないという人も多いだろう。そこで今回は、PayPay銀行のメリットとデメリットを紹介する。また、今なら特別金利+2%上乗せキャンペーンも実施中なので、PayPayユーザーなら、このチャンスにPayPay銀行の口座を新規開設してみてはいかがだろうか?
PayPay残高を手数料0円でPayPay銀行に戻せる!
日本初のネット専業銀行「ジャパンネット銀行」が、2021年4月に「PayPay銀行」と名称を変えたことはご存じだろう。スマホ決済サービスNo,1の「PayPay」の名を冠したネット銀行なのだから、当然PayPayとの相性がいいのは分かるが、具体的にはどんなことができるのだろうか?
まず、PayPay銀行をPayPayアプリに登録すると、PayPay残高へのチャージがとてもスムーズになる。残高不足でもその場でチャージできるのは安心だろう。次に、多くのスマホ決済サービスでは一旦チャージした残高は使い切るのが基本で、銀行に再び戻すこと(出金)ができないが、PayPayなら使わなかった残高を銀行に戻すことができる。しかも、出金には通常100円の手数料がかかるが、PayPay銀行なら無料で口座に戻せるのだ。これなら、PayPay−PayPay銀行間でいつでも自由にお金を出し入れできるので、かなり使い勝手がよくなるだろう。
なお、PayPay銀行に戻せるPayPay残高は、銀行口座、セブン銀行ATM、ヤフオク!・PayPayフリマの上利上げ金で、なおかつPayPayで本人確認した「PayPayマネー」のみである。PayPay残高には4種類あって分かりにくいので、違いについては→こちらで確認してほしい。