世の中のデジタル化が進んでいく中で、紙でできた書籍も「電子書籍」というデジタル化を果たしていることは皆さんもご存知のことだろう。近年では「Kindle」や「楽天マガジン」などスマートフォンで多くの電子書籍アプリが登場しており、出版社も雑誌の発売と同時に電子書籍でも販売をすることも少なくない。さらに現在は「LINEマンガ」などマンガアプリの隆盛も顕著だ。しかしそんな電子書籍業界は“無課金ユーザー”が非常に多いことが調査によってわかってきた。
今回は、「電子書籍のビジネスモデル」など内容をお伝えしていきたい。
電子書籍は社会に浸透している
デジタルマーケティング事業等を手掛けるナイルが2020年12月に実施した電子書籍の利用実態調査によれば、「現在電子書籍を利用している」と答えた人が36.9%だったという。「過去に利用していた」という人18.1%も含めると、利用経験率は50%を超える結果となった。世の中の2人に1人は利用したことがあるという、電子書籍の世間への浸透ぶりが明らかとなった。とくに男性の20代・30代は「利用している」が60%を超え、電子書籍の主要なユーザーであることも判明。また、「よく読むジャンル」としては「マンガ」が74.4%と圧倒的なトップとなり、現在の電子書籍業界はマンガアプリを中心として広がっている様子が窺えた。
近年少年漫画を出版している各社が自社の作品を多数載せたマンガアプリをリリースするなど、活発な動きを見せるこの業界。「出版不況」と言われる中でどれだけ好調なのか、と思いきや、使う金額に関する設問を見ると驚きの結果が見えてきた。