WWDC21の開催は、6月7日から

昨年、iPhone、iPadなどに搭載されるARM系のCPUであるApple SiliconをMacに搭載して、インテルCPUを大きく凌駕する性能のM1搭載Macを発表し業界を仰天させたAppleが、今年のWWDC(世界開発者会議)開催の告知を行った。今年も昨年同様オンラインでの開催である(取材に行けなくて残念)。

さて、それはそうと、問題はこのプレスリリースに使われている画像である。

ARグラスをアップルが6月7日のWWDC21で発表するか、考察してみた
(画像=『FUNQ/flick!』より引用)

Appleのメッセンジャー用アバター『ミー文字』テイストのアバターがMacBook Airを開いている。

これは、昨年11月11日のM1 Macの発表会で、アップルのSVP、クレイグ・フェデリギ氏がやってみせた、M1 搭載MacBook Airを少し開いて、そのM1のパフォーマンスを示唆してみせた時のジェスチャーで、macOS 11 Big Surの壁紙の虹色で顔が照されてる場面を模したもの。

ARグラスをアップルが6月7日のWWDC21で発表するか、考察してみた
(画像=『FUNQ/flick!』より引用)

あの時のような、ワクワクする場面をもう一度提供するというワケだ。

しかし、我々が気になってならないのは、当然のことながら彼女のしている眼鏡だ。

クレイグ・フェデリギのパロディをするだけなら、彼女か眼鏡をする必要はない。これは、WWDCでARグラスのプラットフォームを発表するのではないか? ……と推し量らずにいるのは困難なヒントだろう。眼鏡に写ってるカレンダーのアイコンは逆向きだから、単に反射しているだけかもしれないが(表示されてるとしても、逆向きになる)。

ARKitは、iPhoneやiPadだけのためのものなのか?

もともと、筆者は『アップルはAR/VRグラスを発表する』説を推している。それは、はじめて行ったWWDC 2017で、AR/VR関連の技術がいっぱい発表したからで、これは何か将来の製品に繋がるはずだと強く感じたからだ。

ARグラスをアップルが6月7日のWWDC21で発表するか、考察してみた
(画像=『FUNQ/flick!』より引用)

以来、アップルのARテクノロジーは確実に進化している。

実際の空間に、ARオブジェクトを固定したり、実際の空間側の寸法を計測したりと、iPhoneやiPadのカメラ画像にARオブジェクトを反映する工夫が続けられてきた。アップル本社のApple Park Visitor Centerにある、立体白地図にさまざまな映像を反映するARアプリも素晴らしい出来だ。

ARグラスをアップルが6月7日のWWDC21で発表するか、考察してみた
(画像=『FUNQ/flick!』より引用)

しかし、この技術をiPhoneやiPadのカメラ画像に反映するために開発していると思うのはどう考えても不自然。ここはやはり水面下でARグラスが開発されていると勘ぐりたくなる。