■会話の相性をよくするコツ5選

どうすれば相性がよくなるのか? 5つのコツをまとめてみました。

①相手の話しを聞くようにする ズバリ「聞く力」が大切。相手が話しているときに遮っていませんか? 相手が話しているときに頷くなどの相槌をするだけで、相手は嬉しくなり会話の相性良いなぁと感じるはず。

②質問をしてみる 相手が話している内容に思いつく質問をしてみましょう。質問を考えているということは相手の話しをきちんと聞いていることにも繋がり、相手も自然と話しができると思います。

③テンポを合わせる 会話のスピード感を相手に合わせることはとっても重要。話していて心地良いし、合うなぁ~と思われます。

④話すことを決めておく 「話すことないなぁ~」と思われたら最後です。常に話したいネタをストックしていくことが大事。これはわたしもやっていますが、ケータイのメモ機能に書いておくことですぐに見返すことができ話のネタに困ることはありません。

⑤ムリしない ここまで書いてきましたが一番は「素」でいること。ムリに盛り上げようとすると相手にバレてしまい蛙化なんてことも。自然体でいることによって相手もナチュラルに会話ができるのです。

会話の相性も、奥深い。

■執筆者プロフィール

中村愛:浅井企画所属のマルチタレント。SNSの総フォロワー数は20万人を超え、恋愛の「あるある」をテーマにした動画が人気。女子高生向けマーケティング会社で7年以上の勤務経験があるため、調査を得意とする。2025年4月からは心理学を学ぶため大学に入学し、恋愛や人間関係をより深く研究中。モノマネ・ラジオ・DJ・競馬番組の出演など、幅広いジャンルで活動している。

・合わせて読みたい→付き合ってもきっとすぐ破局… 相性が良くないことを予感させる3つの不快感

(文/タレント・中村 愛

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年5月9日~2025年5月11日

調査対象:10代~60代の男女671名