「キスの相性」が良いと遺伝子レベルで相性が良い…なんて言われていますが、実際のところは? 今回はそんな相性についてまとめてみました。
■「キス」「会話」どっちの相性が大事?
まずは、Sirabee編集部が「パートナーとの相性で大事なのはキスか会話か」について、アンケート調査を実施しました。男女671票の回答を得ることができ、男女94.8%が「会話の相性」と回答しました。

(画像=『Sirabee』より引用)
キスの相性が大事なのは都市伝説なのか、男女ともにパートナーとの相性で大事なのは「会話」と答えました。実際、自分たちカップルが会話の相性が良いのか分からない…という方のためにこんなチェックリストも作成しました。
■「会話の相性」チェックリスト
パートナー(好きな人)との会話を思い出し、YESの数を数えてみてください。
①会話をしているとき時間があっという間に感じたことがある
②素で話すことができていると思う
③どちらかが一方ではなく、会話の量は、同じくらいだと思う
④LINEや電話のテンポも心地良いと感じる
⑤話していて共感する部分が多いと思う
⑥どんな内容でも気軽に話すことができる
⑦無言でも相手の気持ちが分かるときがある
⑧ボケるときもあるし、ツッコミを入れるときもある
⑨真面目な話もすることができる
⑩話していてイライラすることはほぼない
【判定結果】
YESの数で判定結果を確認。
・8個以上 会話の相性は最高レベル。逃したらいけない相手だと思います。
・5個~7個 なかなかの相性レベル。たまにケンカして一緒に成長していく仲になれるはず。
・0個~4個 微妙な相性レベル。どちらかが合わせている可能性大。
いかがでしたでしょうか? よくなかった人は次の項目で相性がよくなるコツを伝授しちゃいます。