山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは? 探検家が発見した“謎の構造物”に世界が騒然の画像1
(画像=画像は「Reddit」より)

 カザフスタンの人里離れた山中で、探検家によって撮影された巨大な「ドア」のような構造物の動画がSNSで拡散し、世界中の人々を驚かせている。そのあまりに巨大で完璧な形状から、「古代遺跡か」「異世界への入り口か」と様々な憶測が飛び交ったが、ついにその驚くべき真相が明らかになった。

『ロード・オブ・ザ・リング』の世界? SNSを駆け巡った憶測

 事の発端は、海外の巨大掲示板Redditに投稿された一本の動画だった。雪に覆われたアジアの山脈地帯、そそり立つ岩壁に、まるで人工的にくり抜かれたかのような巨大な「ドア」が映し出されている。その前には2人の探検家が立っているが、彼らと比較すると、ドアの高さは人間の何倍にも達することがわかる。

 この非現実的な光景に、SNSユーザーは騒然。「まるで映画『ロード・オブ・ザ・リング』に出てくるドワーフの国の入り口だ」「太古の霊魂が眠る、死者のための扉に違いない」といったファンタジックなコメントから、未知の文明が残したオーパーツではないかという説まで、様々な憶測が飛び交った。

Explorers have found what looks to be a giant doorway located in the Dzungarian Alatau Mountains of Kazakhstan. byu/brokenandsuffering ininterestingasfuck