■普通のペペロンチーノと同じ作り方

そばペペロンチーノ
(画像=『Sirabee』より引用)

みじん切りしたにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れ、弱火でじっくりと香りを移し、ふつふつとなってきたら鷹の爪を入れます。ここまでは一般的なペペロンチーノと同じです。

そばペペロンチーノ
(画像=『Sirabee』より引用)

塩、昆布だし、水を入れて沸かし、茹でたそばを加えて大さじ1の追いオリーブオイルをして、フライパンをサッと煽ります。

そばペペロンチーノ
(画像=『Sirabee』より引用)

器に盛り付け、好みでパセリをかけたらリュウジ流「そばペペロンチーノ」の完成です。

■シンプルな味付けがそばに合う

そばペペロンチーノ
(画像=『Sirabee』より引用)

そば自体の味が強いので、にんにくの味に負けず、パスタとはまた違った食感と香りが楽しめます。昆布だしの旨みもほどよく、非常に高級感のある味わいでおいしいです。

蕎麦つゆで食べるのに飽きた人、いつものペペロンチーノとは違った味わいを楽しみたい人におすすめなので、ぜひ作ってみてください。

ちなみに、リュウジさんのチャンネルのほうでは、池森さんが教えるおいしいそばとこだわりの食べ方を紹介していました。こちらもおすすめです。