そばはイタリアンと組み合わせてもおいしい!?
そば好きで知られるDEENの池森秀一さんのYouTubeチャンネル『池森チャンネル』の2025年7月27日公開動画で、バスレシピでおなじみの料理研究家・リュウジさんが披露したのは「そばペペロンチーノ」。
これまで数多くのリュウジさんのレシピをレビューし、ペペロンチーノ好きでもある筆者は実際に試してみました。
画像をもっと見る
■「そばペペロンチーノ」の材料

(画像=『Sirabee』より引用)
材料は以下の通り。
【2人前】 ・そば:200g ・オリーブオイル:大さじ2 ・にんにく:4欠片 ・鷹の爪:2、3本 ・昆布だし:小さじ2 ・塩:ふたつまみ ・水:50cc ・追いオリーブオイル:大さじ1 ・パセリ:適量
ポイントは「昆布だし」が入ること。カツオが入っただしだと、にんにくの香りとぶつかる可能性があるため、邪魔しないように昆布だしがいいそうです。
昆布だしはパスタで作るペペロンチーノにもおすすめで、筆者は昆布だしか、昆布茶をいつも少し加えています。少しだけ和風になるだけでいつものペペロンチーノが違う味わいになるので、ぜひ試してみてください。

(画像=『Sirabee』より引用)
動画で使用していたそばは池森さんおすすめの「二八の裁ちそば」ですが、この記事では「小諸七兵衛」を使用します。
こちらも池森さんがおすすめするそばで、スーパーでも安く買えます。筆者が普段から食べているお気に入りのそばです。